~今週のエプロンポケット~

放送は後日の事ですが、頂いた白菜の消費に作って見ました。
お馴染みのシンプルな素材鍋ですが、豚バラ肉にすり込んだ、酒、しょうゆ、柚子こしょうが白菜の甘さによく合って、これはリピートだねと言いながら完食しました。
柚子こしょうをこのように使う良い勉強になりました。
手元の料理ファイルに保存します。
先日神戸のスーパーに立ち寄ったところ、素晴らしく鮮度の良いサバが目に付きました。
やはり「きずし用」と表示があります。
三枚におろして下さるそうで2尾買って帰りました。
Jにも楽しみにね、と言っていたのにその日のうちに仕込む事が出来ませんでした。
きずしはさばいたその日が基本なので、残念でしたが違う物に代えて見ました。

サバはいいですね。
色んな食べ方があって、逃したものも新たに捕まえる事が出来るようです(笑)

にほんブログ村
ランキング参加しています


お馴染みのシンプルな素材鍋ですが、豚バラ肉にすり込んだ、酒、しょうゆ、柚子こしょうが白菜の甘さによく合って、これはリピートだねと言いながら完食しました。
柚子こしょうをこのように使う良い勉強になりました。
手元の料理ファイルに保存します。
先日神戸のスーパーに立ち寄ったところ、素晴らしく鮮度の良いサバが目に付きました。
やはり「きずし用」と表示があります。
三枚におろして下さるそうで2尾買って帰りました。
Jにも楽しみにね、と言っていたのにその日のうちに仕込む事が出来ませんでした。
きずしはさばいたその日が基本なので、残念でしたが違う物に代えて見ました。

サバはいいですね。
色んな食べ方があって、逃したものも新たに捕まえる事が出来るようです(笑)


ランキング参加しています