![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/7e/194d32e15845dd16cbeb777b1729a44d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
夢前川(ゆめさきがわ)に白く雪が残ります。
恋心などすっかり失くした私達でも、艶歌の世界だわなどと言いながら、川に沿って山里を進んで行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f2/1f315f27ed26e67d62bedfe93fda8418.jpg)
雪の駐車場にてこずりながら、館内に案内されると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cf/9c070b2dc70784e99e411d6dce3b42b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/e3/7f864c1be4993c449bfd5b9174c51006.jpg)
テーブルには一人用の「鹿鍋」が、すでにセットされていました。(予約制)
主にバイキング形式ですが、後に出来上がる物は、各テーブルを回って進められます。
熱々の野菜天ぷらなどは特にありがたく思いました。
食後のフリードリンクも充実しています。
「お腹をひっこめる効能」
「神経を休める効能」
「現在の健康を維持する効能」
等のジュースが並んでいる前で、その場で初めてお会いするご婦人と、「それなら私達はこれだわね」と、“お腹をひっこめるジュース”を指さして、その後手を取り合って笑い合いました。
何処に行ってもフレンドリーを心掛けています(笑)
人参、セロリ、その他の青汁が入っていましたが、中々おいしいジュースでした。
かのご婦人が「おいしかったですね」と、わざわざご報告にいらっしゃいました(笑)
今日は僕が出すからと、Jがしきりに言ってくれましたが、割り勘にして貰いました。
二人は夫婦というより、はるかに友達ですから(笑)
![](http://senior.blogmura.com/senior_dankai/img/senior_dankai88_31.gif)
ランキング参加しています