
(家の物が)普通に無くなりそうなので、野球の帰路に夫に買って来て貰うように頼みました。
「○ちゃん、どうしたんだろう?見当たらないよ」と言うのです。
その後、世間に買い占めが起こっている事を知りました。
それでも半ば信じられず、日曜日の朝、市場偵察に九時に近くの大きいスーパーに出向きました。
昔懐かしい(笑)四角切りのペーパーが、一家庭二袋で監視員立ち合いで売られています。
久しく使った事はありませんが、近くにいらしたご夫妻と「流せるそうですから、これでも用意しておきましょうか?」と言って、それぞれ二個を買いました。
その四個で陳列台は空になりました。
ああ、ほんとだったのだ・・・
今日はウォーキングも休んで早出をしたのだから、もう一軒回って見ましょうよ。と言う事で、少し離れた店舗へ向かいました。
空っぽです。
仕方がないので、同じ店内で食料を調達していると、ロールをぶら下げた方が通られます。
「Jさん、あれ、ペーパーよね!」と言って引き返すと、梱包が開いた所のようでした。
一家庭、一つと言われて、店員さんが傍におられます。
やれやれ。デマ情報だと承知して、四角と丸があれば(笑)急場は大丈夫とレジを通りました。
「あってよかったですね」背後から声がするので、振り返ると最初の店で一緒に四角を買った奥様です。
手には丸型を下げておられます。
「あ!買われましたか?奥様も良かったっですね」と言葉を交わしてお別れしました。
何とも奥ゆかし風情の方で、争って手にするような方にはお見受けしません。
必需品なので、かの方もさぞ安堵されたことでしょう。

変化のある食卓をと思ってサンドイッチにして見ました。
厚いので食べ難いですが、頑張って頬張りました。
背の高いハンバーガーを一度食べて見たいなぁと思います。
孫が来たら一緒に作る課題にして見ます。

ランキングに参加しています