当ハコモノ長屋の街灯などの点灯・消灯時間をいつにすべきかということで日の出・日の入りの時間を調べてみました。
札幌のここ一年間では。
最も遅い日の出 7:06(2009.12.30~2010.1.9):まだしばらく日の出は遅くなります。
最も早い日の入り 16:00(2009.12.10):でも日没はこれから少しずつ遅くなります。
日没が遅くなってきたね~に次いで、朝が早くなったね~という頃には春が近づいてくるでしょう。
最も早い日の出 3:55(2010.6.8~2010.6.18)
最も遅い日の入り 19:18(2010.6.28)
なお、今年の冬至は12月22日、来年の夏至は6月21日です。
ついでに太陽の高さ(高度:南中時)は。
最も低いとき 23.5°(2009.12.20)
最も高いとき 70.3°(2010.6.18)
日の出、日の入りの方角は角度にして66°も変化します。
札幌のここ一年間では。
最も遅い日の出 7:06(2009.12.30~2010.1.9):まだしばらく日の出は遅くなります。
最も早い日の入り 16:00(2009.12.10):でも日没はこれから少しずつ遅くなります。
日没が遅くなってきたね~に次いで、朝が早くなったね~という頃には春が近づいてくるでしょう。
最も早い日の出 3:55(2010.6.8~2010.6.18)
最も遅い日の入り 19:18(2010.6.28)
なお、今年の冬至は12月22日、来年の夏至は6月21日です。
ついでに太陽の高さ(高度:南中時)は。
最も低いとき 23.5°(2009.12.20)
最も高いとき 70.3°(2010.6.18)
日の出、日の入りの方角は角度にして66°も変化します。