コタンクルカムイのまったり生活

野山の散策、小さな旅行、テニス遊びなど、札幌生活を不定期に掲載。
'06年版は「みみずく先生の日記」で。

忍び寄る冬

2017年11月13日 | 野山
11月は中途半端な月だ。
夏場のスポーツは全て終わりになるものの冬場のスポーツには早い。
ひたすら枝から葉が落ちていく。イチョウの葉ももう殆どない。
山に雪が見えるけれど、地上に積もる程ではない。
気温だけが一桁に落ち込んでいく。

窓から見える手稲山方向は日ごとに変化する。


11月10日


11月11日 朝の虹


11月12日 積雪が随分下に来た。


11月12日 百松沢山の雪景色を背景に、大倉山シャンツェや盤渓のゲレンデにも積雪が見える。
大倉山シャンツェは東向きなのですぐ消えるとは思うが。

冬の体力維持をどうしようか・・・・。
居酒屋の行き帰りは歩く事がちっとも苦にならないけれど頻繁にやるとかえって体を壊すし懐が重病になる。