本当に一日変わると緑の色が変わる。
ヤナギの緑、シラカバの緑、カラマツの緑、サクラの緑・・・・・・・・。
柔らかい若草色が素敵だ。
濃い緑に変わりきってしまうのが惜しい。
今日は天気もよし少し遠目にドライブでもと厚田まで。札幌からは50Km 足らず。
なにやら新しく道の駅が出来たそうな。
231号線をひたすら走って、ささやかな厚田の街を出外れたところに小さいながら立派な建物が。
一言でいうと期待が多すぎたようだ。
季節の農産物(山菜)や海産物でも豊富にあるかと思ったらほんの休憩所程度。
もしかしたら時期が早かったのかもしれない。
その時になれば屋外に店開きをするのかな。
一年の半分しか商売になりそうにないので大変でしょう。
帰りがけに戸田城聖氏を記念した戸田墓園に寄ってみた。
かねてからサクラが綺麗と聞いていたので時期遅れかなと思いつつ。
なんとも広大な土地でした。そしてサクラ(ソメイヨシノ?)は終わり頃ではあるがとても綺麗でした。
この墓地はほんの一部!!
今日は好天でしたが昨日は一日中下のような霧に包まれた日。
霧。5月14日10時頃。昔見たイギリスの田園のようだ。
季節の移り変わりより天気の変化の方が当然早い事を実感。