フクロウの生息する高原・清里より

八ヶ岳と周辺の生き物を紹介

アオジ, Black-faced bunting, Emberiza spodocephala

2010-10-16 13:20:34 | Birds
茂みの中から飛び出してきたアオジ。
嘴が汚れているので、食事中だったのだろう。

清里では、5月頃に多数の夏羽のアオジを見ることができる。
夏の間はほとんど見かけなくなるが、秋になると、冬羽になって戻ってくる。

夏羽のアオジは、目の周りが暗くて写真映りが悪い。
冬羽のアオジは顔がすっきりしていて、夏羽よりもずっと見栄えが良い。

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村