
巣を作っているようだ。


右の個体が木を削っていて、左の個体が待機中。



コガラは翼を広げ、激しく鳴いて威嚇している。
この後、ジョウビタキを追い掛け回して追い払ってしまった。
八ヶ岳で見られるジョウビタキの多くは冬鳥であるが、
少数のジョウビタキは、渡りをせず、八ヶ岳山麓で繁殖することが知られている。
このジョウビタキも、営巣場所を探していて、コガラの開けた穴を狙っていたのかもしれない。
昨年は、コガラの巣の前で、コガラとヤマガラのバトルを目撃した。
http://blog.goo.ne.jp/kiyosato_001/e/bc584d5e87dd13260b81a60055be5834
コガラの開けた巣穴は、他の小鳥たちに狙われやすいのかもしれない。
