コムクドリの育雛 2020-06-20 16:57:31 | Birds 餌を運んできたオス 自宅近くのクリの木のコムクドリの巣。 5月上旬にアカゲラとのバトルを目撃した場所であり、アカゲラから奪った巣と思われる。 https://blog.goo.ne.jp/kiyosato_001/e/535db6fe96eb821d290f2da88668a753 餌を運んできたメス およそ10分程度の間隔で大量の餌を運び込んでいる。 親鳥が近づいて来ると、雛は大きな口を開けてピーピーと鳴く。 雛は時々巣の入り口まで来る。巣立ちが近いと思われる。 雛の糞をとって巣から離れた場所へ捨てに行く。 キンモンガ にほんブログ村
コムクドリが運んでくる餌 2020-06-20 16:53:25 | Birds メスが運んできた餌 4~5匹の虫をくわえている。アオムシが2匹、触角のある茶色い虫などが確認できる。 オスが運んできた餌 足の長い緑色のバッタのほか、茶色い虫も見える。 カメムシとアオムシ カメムシの臭いは気にしないのかな? アオムシのほか、カミキリムシのような触角の長い虫も見える。 この生き物は何だったかな? にほんブログ村