フクロウの生息する高原・清里より

八ヶ岳と周辺の生き物を紹介

ベニテングタケの森

2020-10-18 16:30:45 | Mushrooms
USJでは、10月16日にマリオ・カフェ&ストアがオープン。
スーパーマリオといえば、ベニテングタケ。
というわけで、マリオファンではないが、ベニテングタケの出る森を散策してきた。
この場所では、例年なら9月中旬~下旬にベニテングタケが発生する。
今年はずいぶん遅く発生した。
同じきのこを逆方向から。
モミジの落ち葉の中のベニテングタケ。
イボが落ちているのが残念。
例年ならベニテングタケの時期は紅葉より早く、紅葉とのコラボは見られないのだ。
紅色の濃い大きなベニテングタケ
モエギタケ
チャナメツムタケは少しだけ発生していた。
シロナメツムタケ
カヤタケ
ホテイシメジ
ヌメリササタケ
キノボリイグチ
キヌメリガサ
ハナガサタケ

ヤマブシタケ&枯木・倒木に発生するきのこ

2020-10-18 16:26:24 | Mushrooms
ヤマブシタケは枯枝の付け根に発生することが多い。
巨木の根元の腐食部に発生したヤマブシタケ。
2~3cmのヤマブシタケ幼菌。
サンゴハリタケモドキ
同じきのこ。モミの巨木の腐食部に発生。
アラゲキクラゲ
エノキタケ
エノキタケ
ヌメリスギタケモドキ
倒木に群生するナラタケ
ムキタケ
アイコウヤクタケ

八ヶ岳の冠雪と赤い橋の紅葉

2020-10-18 09:04:15 | Scenery
今朝起きて窓の外を見ると、八ヶ岳が雪化粧していた。
9月前半まで残暑が厳しかったのに、もう冬の始まりである。
カメラをつかんで紅葉スポットの赤い橋へ出かけた。
右奥に山頂が少し見える山が主峰の赤岳(標高2899m)。
赤い橋の駐車場には、朝から多くの自動車が並んでいた。
今日は観光客で密になるだろう。