フクロウの生息する高原・清里より

八ヶ岳と周辺の生き物を紹介

ミソサザイの巣, Winter Wren, Troglodytes troglodytes

2014-04-20 00:07:42 | Birds
ミソサザイ(メスと思われる)が柔らかそうな巣材を運んでいた。
ミソサザイの巣作りは、まずオスが大量の苔と小枝を使って外装を行い、次にメスが枯葉や羽毛、綿毛などを使って内装を行う。
巣は大岩の窪みに作られていて、ほぼ完成のようだ。
ミソサザイの巣の多くは、木の根の裏などの目立たない場所に作られるが、この巣は目立ちすぎる。
にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へにほんブログ村