朝寝-昼酒-夜遊

日々感じたことを思いのままに書き散らすのみ。
※毎週土曜更新を目標にしています。

5月31日(金)のつぶやき その2

2013年06月01日 01時07分43秒 | つぶやき

西洋的な「信教の自由」と、天皇を神として神道を強制する国家体制の整合性をとるための「神道は宗教ではない」思考。神仏習合で、神道と仏教いずれも信じていた日本人にとっては然程違和感のない思考であるが、キリスト教徒などにとっては自己の信条と抵触する神道は宗教であり、受容できない思考。


戦後の神道の事情。地方から都市に出てきた層は近所の鎮守社などではなく、その都道府県で有名な神社(さして歴史のない明治神宮など)に主に初詣でするようになる。或いは七五三や神道式の結婚式など、江戸時代以前には神社が関わらなかった部分にも関わっていくようになる。


「神道はなぜ教えがないのか」(島田裕巳)読了。神道を「ない宗教」と規定し、創造神・神殿・神主・教義などの「なさ」を点描的に見ていく。明治の国家神道や教派神道、戦後の動きも軽く触れる。「神道とは何か」を筋道立てて書いている訳ではないが、それが如何にも神道らしいのかも知れない。


@kabutoyama_taro 表現規制反対派の議論がともすれば「脱線」するのは、そもそもそれが「良いもの」だと思ってるからじゃないのかな。「良くはないものでも法的規制はもっとよろしくない」というスタンスが中心にならないと勝てないだろうね。

kkmaruさんがリツイート | 11 RT

「児童の尊厳を守りたい」という話が、いつの間にか「児童ポルノの流通する社会を取り締まりたい」という治安維持的な発想にシフトしているのが厄介。ここに拡大解釈の恐れがある法文を持ち込まれたら、そりゃ「治安維持の名の下の表現の自由の侵害」が見えるのは当然だろう。


外出。雲行きがやはり怪しい。梅雨だからやむを得ない、か。


法科大学院の補助金は毎年50億円、法科大学院を廃止したら2000人の修習生に毎年250万円の給付ができるね。奨学金返済もないし。

kkmaruさんがリツイート | 70 RT

補助金を廃止されるのが恐いから、ロースクールは修習生への給費に反対したのだろうか。緩慢な死を選んだ訳だ(笑)>RT


重力は非常に小さいため、素粒子の標準模型に含まれていない。電磁気力と強い力、弱い力のみ。「強い力」「弱い力」は電磁気力と比較して強いか弱いか、で名付けられている。


315円均一の中華居酒屋@なんば。315円は315円だけのことはある(笑)クーポンあったんやなあ。気付かなかったのは残念。


天皇機関説問題は貴族院から火の手が上がった。それを政友会の単独政権派が利用。政党内閣の論理的ベースでもある天皇機関説を批判するのは、本当は自殺行為。


2.26直前の総選挙では民政党が勝利し、政友会は後退。政友会総裁で単独政権派の鈴木喜三郎も落選。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月31日(金)のつぶやき その1

2013年06月01日 01時07分42秒 | つぶやき

起床。5月も今日までか…。


久しぶりにさのすけの姿を見てなんかちょっとぐっときた。親心というやつだろうか amba.to/JBM5c

kkmaruさんがリツイート | 129 RT

「松井次期監督」の話が出てから、は確かに。公式戦中にそんな話が出て良い訳がない。ナベツネが煽っておいて「成績が悪い」と怒るのも、松井を監督にする作戦通りか。>阿部神話も崩壊! 原巨人が交流戦に入ってから大失速の理由 - AOLニュース news.aol.jp/2013/05/30/har…


「問責されたら信を問うため出直し選」は、シンプルと言えばシンプルな考え方。それで腰砕けになるというのは、公明党が「維新」の幻影に未だ憧れ、かつ怯えているのか。>時事ドットコム:「出直し選」盾に窮地脱出=公明、苦渋の方針転換-橋下氏 jiji.com/jc/zc?k=201305…


与党が教科書会社に圧力かけてんだから橋下よりタチ悪い。/「慰安婦について、旧日本軍の強制性をうかがわせる表現が強い」自民、教科書会社を聴取 検定見直しへ - 朝日新聞デジタル bit.ly/14bN8Ww

kkmaruさんがリツイート | 117 RT

次の司書が来るまで発覚しなかったって、どんな管理体制だ。しかし「550万円相当」というが、実際の売値はそんなにならないだろうなあ。>時事ドットコム:元図書館司書が3000冊転売=生活に困り古本屋に、刑事告発-新潟市教委 jiji.com/jc/zc?k=201305…

1 件 リツイートされました

【更新情報】本能寺、シャワー室を設置 CMで指摘受け kyoko-np.net/2013053101.html

kkmaruさんがリツイート | 164 RT

姿かたちがないことによる自由さ。「勧請」「分霊」によって、同じ神を祀る神社を大量に作ることが可能になる。


先日の判決とは割れているなあ。ポイントが違うのか、同じポイントで判断が違うのか。興味深い事件なのだが、アメリカ本国ではどう判断されているのだろう。>時事ドットコム:グーグルの名誉毀損認めず=検索予測で犯罪グループ併記-東京地裁 jiji.com/jc/zc?k=201305…


神道は「あの世」を意識せず、「浄土」は仏教によって進展していく。しかし寺院は「人のための場所」であり人の生活臭が付くため、本地垂迹説の下、神社の境内の方が「浄土」を表現するものと感じられるようになった。


@trinciatore 勿論、それもあると思いますよ。今年は大事な都議選もありますしね。


1933年の段階で、政友会顧問はヒトラードイツを「ファッショ」として非難。「ナチスの政敵を虐殺し、ドイツ文化の源泉たる学者を殺し、幾多の文献を焼却」したから。


日本は国際連盟脱退後も、国際会議には参加し続けていた。軍縮会議やロンドン世界経済会議。考えたらアメリカもソ連も国際連盟には加盟していなかった訳だしなあ。


@yut_k そういうことかね、ワトソン君。しかし古本屋も「何故怪しいと思わなかったのか?」と今後責められそうだから、本当の黒幕は学校に本を納入していた納入業者かも知れない。一度売った本が、もう一度売れるのだろうし。


コンビニATMの「取引原価」って、つまり銀行がそれだけぼったくっている、ということだろう。>実は信じられないくらい安い『物』の原価をバラしちゃいます【雑学】 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/212737407…


しかし、どんどん作り出すのう。粗製濫造、とは言わないが(笑)>時事ドットコム:新ゆるキャラ「しかまろくん」がデビュー=奈良市〔地域〕 jiji.com/jc/zc?k=201305…


容疑者を隠蔽したら弁護士は逮捕されるが、証拠を隠蔽したり容疑者を脅迫しても検察官や警察官は逮捕されない(笑)>時事ドットコム:隠避容疑で弁護士逮捕=脅迫事件で逃亡関与の疑い-愛知県警 jiji.com/jc/zc?k=201305…


民政党が「対米硬化の我国民の感情を沈静し」と言うことは、対中国のみならず、対米感情も悪化していた訳か。この背景や根底には何があったか、見ておきたいなあ。軍部だけが暴走していた訳ではないのだろう。政党が硬化した国民感情に阿り、流されていったところもあるのだろうし。


@trinciatore この民政党の指摘は1933年なんですよねえ。マクロで見れば1918年の人種差別撤廃条約拒否や1924年の排日移民法は影響しているのでしょうが、敢えてこのタイミングで指摘するような、特に満州事変以降の何かがあったのか、という関心があります。


「平和的独裁」について。少数派である民政党は斎藤内閣を支持し、その後も政友会との連携を肯定する。多数派である政友会は基本的に政友会単独内閣を目指す。当然といえば当然ではあるが、微妙にずれているんだな。


帝人事件により斎藤内閣が総辞職して岡田啓介内閣が成立する。この事件の影響や背景はもう少し見ておこうか。「でっち上げ」と見られているようだし。


吉田神道。吉田兼倶が新たな神道理論を構築するに至った背景として、応仁の乱による屋敷や神社の消失、神社周辺の住民が数多く殺されるという出来事。危機感が変革を生む。


吉田神道は密教の影響を強く受けている。江戸初期は儒教との結びつきを述べる「神儒合一論」が説かれ、後期には仏教・儒教といった「外来」の思想を排除した国学の影響を受け、「復古神道」が登場する契機が生じた。


明治以降、天皇が神に連なり、同時に神主の役割も担う。江戸時代以前は熱心な仏教の信者であり、天皇の発願で建立された寺院も少なくない。天皇と神道のつながりが「伝統」「歴史」といったところで、その程度の伝統。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする