
今日は
有田の街を
散策しました
白壁の
歴史ある建物や
ワタシも
子どもの頃住んで
いたような
木造の建具と
懐かしい硝子の
昭和の匂いのする
平屋を
上手く活かして
若手の作家さん
オーナーさん達が
新しくも
受け継ぐ風を
吹き込む様に
感心しましたよ
ヴィンテージ雑貨と
フェアトレード小物中心の
愛らしいオーナーさんが
迎えてくださる
Trapさん
スタイリッシュなのに
職人技の情熱が
伝わってくる
jiconさん
時の流れが
いつもより
緩やかで
手にするモノ
すべてに
温もりをかんじる
畑の環ーhatake no waーさん
時間が
いくらあっても
足りないくらい
愉しく
濃密なひととき
でした
2016年には
陶磁器文化が
伝来されて
400年に
なるとか
近くて遠い
そんな程よい
緊張感を
与えてくれる
有田の街と
その中に
息づく
新しい感性が
また
ワタシたちにとって
さらに
魅力あるモノに
映っていくでしょう
未来は
日々の積み重ね
あってこそ
描けるモノ
見倣いたいな