写画へのいざない

父のブログは2005年6月から2010年4月まで、息子のブログは2014年5月から、それぞれご覧いただけます。

菜の花や

2016-03-06 16:18:00 | ノンジャンル

菜の花や 月は東に 日は西に と詠んだのは、与謝蕪村。
この句は安永3年(1774年)3月23日に詠まれたとのこと。
菜の花が咲いて、東に満月、西に夕日が見えるのは、旧暦の3月10日~15日(今の暦で4月20日~4月25日)。
つまり蕪村は実際に目にしてこの句を詠んだのではなく、その10日くらい前に見た光景を思い出しながら詠んだのではないかといわれています。
春はもうすぐです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする