ブログ更新、ちょっとご無沙汰してしまいました。
山形県山形市に行ってきました。山形城、別名は霞城(かじょう)とも呼ばれます。

最上義光(よしあき)が、慶長年間に城郭を拡大し三の丸を構築、家臣団の屋敷が置かれ、さらに城下町を整備し、出羽57万石の本城となりました。

もちろん山形そばもいただいてきました。ひさびさでした。十割と更科の二色をいただきました。
山形県山形市に行ってきました。山形城、別名は霞城(かじょう)とも呼ばれます。

最上義光(よしあき)が、慶長年間に城郭を拡大し三の丸を構築、家臣団の屋敷が置かれ、さらに城下町を整備し、出羽57万石の本城となりました。

もちろん山形そばもいただいてきました。ひさびさでした。十割と更科の二色をいただきました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます