華麗なるオーストラリアンライフ

渡豪17年。職業・看護師。
白熊のようなオージーの旦那1人とワンコ2匹で
ニューサウスウェルス州の田舎町で生息中。

気合いで乗り切る

2022年09月19日 23時55分00秒 | Weblog
今日も午後から仕事。
休まらない休日を過ごしたせいなのか、ダルくて仕方がない。病欠も考えるほど。でも現場に行ってしまえばきっと大丈夫と思い、午前中は静かに過ごした。実際寝たし。寝転んだらすぐに寝てたわ。それで特別楽にはならなかったけど、とりあえず出社。

今日はインチャージ。
インチャージ初日はただでさえバタバタする上、カンファレンスがある月曜日と火曜日はたいてい忙しい。午後スタッフはカンファレンスには参加しないけど、カンファレンス内でまとまったことを整理していく作業があったりする。
今日もずっと何かをしていたけど、でも文句は言えないかな。悪いシフトじゃなかった。

Dリムジンで帰宅。
シフトの終わり近くで、体が沈んでいくような感覚、どうしようもないダルさがあった。最近こういうのは増えたな。年かしらね。
あと二日間、午後シフトでインチャージをこなしたらおやすみ。頑張ろう
もう寝ます。

足元で丸まるこの子も連れて行こう。


寒さがぶり返して、せっかく洗った毛布が再登場。風邪をひくよりはいいやね。
コメント

最近の話

2022年09月19日 00時08分00秒 | Weblog
最近朝目覚めて、今日は何曜日だっけ? 仕事だっけ?と確認している自分がいる。メリハリがないのかなんなのか、昨日がどんなで、今日がなんなのかわからなくなってる。一瞬だけね。

今朝も変わりなし。散歩に行く前に洗濯とご飯をしかけた。炊き立て、最高。今日は塩むすびを作って食べた。おにぎりにするとご飯の美味しさが倍増するのはなんでやろう。
最近、ご飯をよく炊く。以前はしばらく炊かない時間もあったりしたけど、今は冷凍ご飯がなくなる頃には炊いている。犬の朝ごはんにも一膳分使うしね。半年ぐらい前に買った炊飯器が大活躍。今日はお米がスーパーで半額になっていたからDに買ってきてもらった。白いご飯、さ最高さ。

お昼から仕事。
特に書くことなし。日曜日らしいいいシフトだった。

Dリムジンで帰宅。
ソファでゴロゴロしながら眠気と戦っている。寝ろよって自分でも思うわ。
この間の休日は、初日はプールで泳ぎ、二日目は家事掃除を張り切ったためか、あまり疲れが取れてないみたい。昨日の出社前も出かけてるしね。明日の出社前はおとなしくしとこ。
でも一時毎日ダルくて仕方なかったのはマシになってきた。季節が変わって暖かくなり、日も長く差すようになったこともあるかもしれない。あと最近、マルチビタミン剤を飲み始めた。もう一か月は経つかな。友人に症状を話したところ、ビタミンB、C、Dを勧められ、面倒だからマルチビタミン。その効果が出てきたのかな?なんて思っている。
いろいろ気をつけないといけないお年頃。

ごちゃごちゃ書いてないで寝よう。
明日も仕事だ。



落とし物にしか見えないオレンジの子も連れて行くとしよう。

コメント