今日は午前シフト。
一緒に働くはずだった、先日も書いた、家庭の事情を職場で引きずりまくりの人が来ていない。そしてもうひとりも諸事情で遅れてくるという。
15名をひとりで担当かぁ。でもそれでいいかも。
そう一瞬思ったわ。
家庭の事情の人はしゃべってばかりで仕事をしないし、もうひとりも仕事を振らないと動かないアシスタントさん。私の精神面を考えたらひとりの方がいいんじゃないかとすら思ったわ。
ふたりとも後から来たけど。
前者の人は相変わらずやけど、この間よりマシだった。私からは一切話を振ることはなく、最低限の会話だけで作業。後者のアシスタントさんにはやってほしいことは振ったけど、多少しんどくても自分でできることは自分でやった。暇さえあればスマホを触ってるような子やから、それはさせないよう圧力をかけるため、ずっとその子の視界には入っていたけど。
今日私に付いた学生さんがいい子で、その子と一緒に作業。正直、彼女の方がアシスタントさんより戦力になったわ。
昨日問題を起こした患者さんは、今日はおとなしかった。相変わらず手を打とうとしないドクターたちやけど、この患者さんのせいで看護師が病欠したと責められ、少し何かしようとしてくれたらしい。何かは知らんけど。
何はともあれシフトは無事に終了。これにて三連休。
そういえば昨日職場で、先輩から嬉しいことを言われた。最近、午前シフトでインチャージを何度か務めた結果、複数のスタッフが私の仕事ぶりを褒め、リリーフじゃなくてレギュラーのインチャージになればいいのに、と言っていたそうだ。看護師としてはまだまだどっちらけやけど、真面目に働いているとは思う。そういうところを評価してもらえたのかな。ありがたいねぇ。頑張った甲斐があったわ。
帰宅。
5連勤終了で疲れた。
今日は自称体調不良のDが家にいて、散歩にも行ってくれたので、帰ってからのんびり。「VIVANT」の最終回を観た。良かったわぁ。でもお医者さんのは何もなかった。読みが外れたわ。また見返そう。
あとはソファで寝たりして過ごし、今に至る。
ところで、チャーリーの調子が悪い。昨日から少し違和感があって、今日仕事から帰ってもなんか変で、夜になったらグッタリし始めた。食欲もない。どこかが痛いというより、とにかくしんどいみたい。明日も同じ調子やったら即病院かな。ペッパの口臭が気になるのでどちらにしても予約は入れてたんだけど、チャーリーの方が先になりそう。
何事もないといいな。
インチャージの采配でその日の仕事がスムーズにいくかいかないかが決まりますよね
大変な日だったとしても「みんなで乗り切ったね!」みたいな達成感があると笑顔で帰れます
怠け者もインチャージがピリピリしてると(笑)少しは動きがマシになったり隠れてる率が減ったりしませんか?
スマホに関しては各職場でルールがあるでしょうが、ケア中や病室で使っていたのを見て私は施設にリポートしました。改善は望めないでしょうけど、スマホを仕事中でも手放さないのは仕方ないのでしょうか?
レギュラーとリリーフでは手当てとかも違うのですか?
インチャージとしての仕事があるので、基本はフロアに行くことはそうないんですよ。だから怠け者はいつでも怠け者です。
スマホは基本禁止ですが、持ってない人がいないですね。年齢を問わず、大なり小なりみんな使ってます。私もSNSやYoutubeなどはしませんが、言葉などを調べるのに使います。
インチャージは本来持ち回り制にすべきなんでしょうが、うちの病棟では、午前シフトに限り、特定のふたりが交代で務めています。病棟の状態を把握している方がスムーズだからという理由です。ゆえにレギュラーのどちらかが休暇を取ると、誰かが代役を務めなくてはならず、今回その役目が私に回ってきました。
いきなりインチャージとして働け!と言われて病棟を回す身にもなってほしいし、現場からも少なからず持ち回り制にすべきだという声が上がるのですが、そこは政治的な問題ですかね。
平日は師長がインチャージ(責任者)となるため、午前のインチャージには手当が付きません(インチャージではなくクリニカルファシリテーターと言います。私の書き方が悪かったですね)。午後と夜勤、週末の全シフトは正看の誰かがインチャージとなります。手当は同じです。
クリニカルファシリテーター/インチャージにもいろんな人がいて、現場を助けに行く人、何もしない人に分かれます。現場スタッフとインチャージの間には、また別の軋轢があって、それはいずれ書こうと思っているネタです(笑)。