~こころに吹く風~

1952年生まれの みよです。
人生の花野に遊びたい。
心躍ることも心塞ぐことも綴ります。

信州のおみやげ

2011年10月19日 | 旅行・お出かけ・散歩
長野でいつの間にか沢山買い込んでしまいました。
紅玉と鬼くるみはお菓子を作りましょう。ジャムとケーキ。
大きな栗は渋皮煮にしようと張り切っていたのですが、信州から帰ってからスケジュールを詰めすぎて忙しくて、とうとう茹でて食べてしまいました。ほこほこで美味しかった。
小布施桜井甘精堂の栗かのことみすず飴・・・ちびりちびりいただきます。



花豆はつやつやふっくら甘煮にして友達にお裾分け。
ラ・フランス、好きなのでつい。
秋映という濃い色の林檎は、道の駅でお喋りした大阪からいらしていたおじ様にいただきました。
五色とうがらし・・・レインボーなんて素敵なネーミングで売ってました。



一人なのになーんでこんなにいろいろ!とも思ったけど、きっと私、手間隙かけて何かを作りたかったんだと思います。
お菓子を作ったり、コトコト炊いたりすると、気持ちが優しくなるような気がして。