~こころに吹く風~

1952年生まれの みよです。
人生の花野に遊びたい。
心躍ることも心塞ぐことも綴ります。

運動会とオマル

2011年10月23日 | 
孫の通う保育園の運動会が昨日の雨で今日に順延になりました。
孫は最年少のたんぽぽ組です。ゴザの上に敷かれたマットのコースをゴールで待つママに向かってハイハイしました。
大勢のパパ、ママ、じいちゃんばあちゃんがワイワイガヤガヤする中で、「この雰囲気はなに?」って怪訝な表情、ちっとも笑わない孫でしたがハイハイレースは早い早い!
会場に落ちている色づいた葉っぱに興味一杯、どちらかと言うとおっとりタイプの子です。


出場する競技が終わり次第帰宅して良いということで、その後チェーン展開している赤ちゃん用品専門店「赤ちゃん本舗」へ。
孫はどんどん成長するのでシーズン毎に洋服を全部買い揃えなくてはならなくて大変そう。今回のメインは「オマル」でした。
行きの車中「オマル私が買ってあげる」と言うと「いいよ、失業者に買ってもらえないよ」と息子。でもおばあちゃんとしては何か買ってあげたくて「ブーブー」を買ってあげました。
で、オマル・・・夫婦であれがいいこれがいいと・・・Mちゃんはアンパンマンがついているのがほしいと。でも息子はもっと安いのを・・・「Mが選ぶのはいつも一番高いのだろ?こっちでいいよ」と。
オマルくらい一番高いのを買ってあげても良かったんだけど、じっと我慢のばあちゃんでした。