美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

結婚式の会場花のアレンジのお手伝いに行って来ました♪

2011-09-23 | エピングの森レッスン

 久しぶりに青空が見えた昨日

幸せのお手伝いに行って来ましたよ

 

Reiko先生にフラワーアレンジメントを習っているYさんが

レ・マーニを貸し切ってされるお嬢さんの手作り結婚式のお花を

Reiko先生にお願いされました

そこで 森の仲間たちも一緒にやりた~~いと ゆうことで

楽しみにしていた昨日 

見たり 食べたり しゃべったり。。。

もちろん 真面目に一生懸命 6時頃までお手伝いして来ましたよ~~~

一日中

お花に囲まれて 幸せな空気に包まれて 素敵な経験をさせて貰いました

楽しかった~~~

 

結婚式が行われるのは 写真↓右側の音楽堂

左手に広がるキッチンも付いている建物が披露宴会場です

外ではガーデンパーティーもあるようです

今日の結婚式も 見せて貰いに行きたかったのですが 稲刈りしますね~~~

お手伝いの Mちゃん チワ母さん 楽しんで来てね~~

Reiko先生 忙しいでしょうが しっかり写真撮って来て UP待ってますよ~~~

 

さて さて

 幸せ体験の ご報告です~~~~

 

楓さんが お庭のアイビーをど~~~さり 朝一で持って来て下さったので(綺麗に仕分けして束ねて下さっていてありがとう

それを持って 10時にレマーニへ

 

早速に作業開始です~~~

先ずは テーブル花を。。。

 

Reiko先生に教えていただきながら

Yさん母娘さんと Oさんと Mrs.Kと。。。43個のアレンジです~~~

 

レマーニのランチも ご馳走になったり。。。

そうそう

 ランチの前菜が二種類に増えていたり レストランのテーブルもかなり増えていて 沢山のお客さんで賑わっていましたよ~~

Yさん ご馳走様でした

 

さて

会場づくりは これからが本番~~~~~

お腹一杯になって 忘れるところでした~~~~

 

テーブル花を並べると 雰囲気でてきましたよ~~~

これは お客様に持って帰って頂くそうですよ いいな~~

 

エンジェルたちの表情が 可愛いですね~~~

 

午後の優しい光が入り込んで来て うっとりするほど 美しいテーブルに仕上がりましたよ~~~

 

こちらは 新郎新婦席です~~~ 

 

グリーン&ホワイト の 組み合わせが 初々しくて綺麗です~~~

 

鳥かごの場所には ウエディングケーキが 後ろの花器にはブーケがおさまるそうですよ~ 

 

煉瓦の壁に グリーンがほんとによく映えますね

 

完成ですね~~~

 

三年生のSくんも お手伝い頑張りましたよ~~~

ちょこっと モデルを務めて貰いました  可愛い笑顔をありがとう~~~

 

新郎新婦の末長いお幸せと ご家族の皆様の更なるご発展を 心より お祈り申し上げます

Yさん おめでとうございます

 

綺麗ですね~~~

 

この薔薇たちにも 何やら 仕掛けがあるらしいです~~~

 

 結婚式会場も 素敵になりましたよ~~~ 

 

沢山の幸せを貰った 一日でしたよ

皆さま ありがとう

Mちゃんも お手伝いありがとう

裏庭のまゆみは 受付のお花に↓ ナツメの実は 鳥かごの中に生けてありましたよ~~~何だか一緒に参加してる気分嬉しいな

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

一日 一回 ぷちっと応援して下さいね♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする