美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

ずっと庭で遊ぶ♪

2015-07-06 | 我が家の庭だより

 きろろガーデンのアナベルもライムグリーンに移行してきました

綺麗もドライになればいいのですが

色を残すのは難しいですね

kuniさんのブログに 紫陽花のドライの仕方のヒントが~~こちら→

リメ缶もすごく綺麗~~さすがセンス良くて器用なkuniさんです~こちら→

 

 

昨日

庭仕事していたら

地面で

「ジージージー」の鳴き声

なに?なに?もう?蝉???

はい

でした

たった3日間しか生きられないのに

TIHIROくんところに連れてってごめんね

TIーくん

蛙やカタツムリは大好きなんだけど 蝉には 怖々~~~~~~

 

これから 夏の終わりまで いっぱい 蝉を見つけられるね

 

 

きろろガーデンでは

西洋ニンジンボクに青い花が咲き始め

沢山の虫が集まってきていますよ 

 

先日 夫が大きくなりすぎた山桜の枝を切りましたが

太めの枝だけ

何かに使えないかと 燃やさずに残していました

これ↓

 

桜の一枚板のテーブルと椅子を作ってみました

これ↓ Akaneちゃんにあげたもの~~~

私も 箱庭に入れてみましたよ

天然無垢の一点もののテーブルです~~~

(一番手前のちっちゃいの!小枝を輪切りにしただけ~~!)

 

 

椅子のオブジェも作ってみました~~~

何処に置きましょ?

ここ?

う~~~ん??ぱっとしませんね~~~~

 

ここは?

目立ちすぎますね~~~~~

 

ここも? どうだかね~~~~

 

ここが いいかも~~~~~

 

しっとりと和な雰囲気に~~~~

 

壊れた鉢も置いてみた~~~~

何処までも 材料費かけないで遊びまっす

 昨日は

選挙のように さっと行って さっと交換して さっと帰れると思って行った

美作市プレミアム付き商品券の引換

考えが甘かった~~~~

スタートの10時に少し遅れて行くと 長蛇の列でび~~~くり

1.5時間程並んで何とか買えました~~

後尾の方の人は 買えなかった方もいらっしゃったのでは?

正午過ぎには完売でした

1万円で1万2千分の美作市近辺で使える商品券が入っています

 

さてと

 

今日も おまけ付き~↓ 

美作の心温まる手作りの贈り物 勝英ひんやり夏セットのご案内は こちら→

  

 

 

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~

 

今日に ありがとう

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする