美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

夏日<真夏日<猛暑日=酷暑日

2015-07-31 | カフェタイム♪

 昨日は

近くですが 初めてのお店でランチしてきました

美作市中山 「メープルハウスサチコ」 です

完全予約制で

「友達の家に伺ったら 次から次にご馳走が出てきて なんて幸せなの~~~

的な 

寛げる雰囲気のお店です

正に民家その物です

 

前菜から 一つ一つ 丁寧な作りとお味に 感動です~~~

 

昨日は 

「飯岡花めぐり」の時に 

風の庭さんちでワイワイと楽しませていただいたメンバー8人が集まりました

すごく楽しかったですが

ず~~~と 前の事のように思えたり。。。

月日の経つのが 早すぎます~~~

今年

初めて参加させて貰った私も こうして 皆さんの打ち上げ会に寄せて貰って嬉しいです~~

 

初日に 美咲町広報担当の方が取材来られて 

ちゃっかり 私も記念撮影に入って 広報誌に載っていました

風の庭のふうさんを囲んで~~~

 

お料理 続きますよ~~~

 

どのお料理も ぜ~~~んぶ 美味しかったです

決め手は 濃厚なお出しのようです

早速

今朝の 味噌汁のお鍋の横のガスコンロには

大きなお鍋に 何枚も昆布を入れて 水を張りました

買い置きのかつおも ぜ~~~んぶ使って だしを取りましょう

昨日のランチのお土産は 

舌に残った 美味しい感覚で~~す

それと

お店で売られていた 超リーズナブルなガラスコップ(イタリア製)!

アンティークなヨーロッパ雑貨が沢山ありました

 

昨日は もう 死にそうなほど 暑かったですね~~~

バイトの時も 汗がぼたぼた

帰りに息子んちに寄ったら Suiちゃんも汗び~~しょり

仕事から帰って来た息子が

暑いから?外で焼肉する!と デッキでコンロの火を熾して

プールに井戸水を並並と張っていました

 足水状態で食べるらしい 

ド!ケチの息子は まだ クラーをつけないらしい!

おかんも食べて帰るか?って 誘われたけど 暑過ぎだから帰りました

でも 水に浸かりながら食べるって いいアイデアですよね

わが家の台所も 昨夜はさすがに初クーラー入れました

長男んちの様子を見に行くと

これまた TIHIROくんが 汗びっしょりで走り回ってる~~~~~

クーラーつけたら!!って 勧めました

加齢と共に 暑さ寒さも堪えるようになるのかな?

夫は 田んぼ仕事で死にそうだったらしい

 

どうか 皆さまも ご自愛くださいませ

 

 

今日も 皆さま 素敵な一日を~~~~~

 

今日に ありがとう

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする