美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

きろろガーデンの西洋ニンジンボク♪

2015-07-14 | 我が家の庭だより

 きろろガーデンの

西洋ニンジンボクのお花が 満開になりました~

毎日 台風の影響で?物凄く蒸し暑いですね

熱中症での死者も 全国で増えていますね

お互い 気を付けあって暮らしましょう

 

そんな 昨日は 午後からクーラーのない公民館で介護予防体操でした

市の担当者の方もいらっしゃって

いつも通りの元気さも披露出来て 皆さん 大いに笑い

大いに汗をかき 大いにトレーニング出来ました

どなたも めちゃめちゃお元気です

もちろん 小まめに水分補給をしながら おしゃべりで休みながらの体操です

 

夕方は

久しぶりに きろろガーデンで汗を流しました

 

光が少ないですが 昨日のガーデンの様子 ご覧下さいね~~~~

 

西洋ニンジンボクの花が 満開です~~~~~

と~~ても 爽やかな色のお花ですが

葉っぱは 意外と臭いです

 

同じシソ科の(斑入り)カリガネソウも

お花は物凄く色も形も可愛いのですが

臭いが強烈です

触らなければ 大丈夫~~~~かな

ガーデンでは 涼しそうな姿がいいアクセントになります

 

風知草も涼しげで大好きです

もちろん ギボウシも好き~~~~

 

大きなくすのきの下は 涼しいです~~~~

空気が違います

真夏の太陽を遮るもので 一番涼しいのは やっぱり 人口の物より 植物ですね

 

銀葉の楓が どんどん大きくなっています~~~

 

ピンクのピラミッド紫陽花だったはずですが 何でしょう???↓

株分けして 二か所で元気に育っています

 

グランドカバー部分も 元気で 伸び伸びです~

 

黒と黄のコーナー

 

ガーデンが 鬱蒼としているので かなりの引き算中ですが 

最近 庭仕事に時間が取れません

 

百合が咲き進んで来て もう少しで咲き終わりますね~~~~

今は 庭中 いい香りです

アオイではないので 上まで来たら梅雨が終わる なんてこともなさそうですね

 

糸トンボが 暑くても 涼しそうに飛んでいます~~~

あまりに細いので

ピントが合わないです~~~~

今朝も 朝から 蝉がうるさいです

ギラギラ太陽も照り付けています

暑さ対策しっかりしましょうね

 

 

さてと

 

 

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~

 

今日に ありがとう

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

  

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする