美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

海とヨットとご馳走と素敵なご夫婦と♪in牛窓♪

2015-07-21 | 旅・近辺

 ブログを続けていたお蔭で

家族でヨットクルージングと言う

美作の田舎にいては想像も出来ないような初体験をさせて貰いました

先日は ブログを通じて だいたいの事は分かり合えるレッスン仲間が

遠く 九州や大阪から 我が家にも 立ち寄って下さいました

ブログをはじめたきっかけは Reiko先生

Reiko先生との出会いは 赤いドア

さかのぼればきりがないですが 今 こうして 素晴らしい体験を報告できるのも

ブログの力 Reiko先生のお蔭 と 思うと 改めて すごさがわかります

 

さて さて

 

今日のブログは 写真を何と46枚も貼っています

美味しい紅茶でも飲みながら ゆ~~~くりご覧くださいね

 

では では

 

私たち家族にで~~~かいプレゼントをして下さった

ポパイさんとメアリーさんご夫妻の温かで素晴らしいおもてなしの様子

ご覧くださいね

そして

私たち家族が 大感動した風景を 皆さんにも見ていただきたいと思います

 

海の日

「20日に たまたま 時間が空いたので 家族でいらっしゃいませんか?」

お誘いをいただきました

ヨットクルージングなんて 今までもこの先も絶対経験出来ないから

「是非伺います~~

って事で 昨日 5人で行って来ました~~~

メアリーさんご夫妻とは ブログがご縁で知り合って

美作にもお出で下さっています

あの 白い燕と共にいらっしゃったご夫妻です この日→

 ご夫妻の別荘 牛窓ハウスです

眼下に 穏やかな瀬戸内の海が広がる高台にあります

 

わ~~~~い もう 誰も興奮気味~~~~~

美作にはない 海と空の色 広々景色

もう

家の中に入るより 海を見ていたい~~~

海の近くに駆け降りたい衝動に駆られました

 

でも

でも

どうぞ~こちらへ~と 案内された三階のベランダからは。。。

 

この景色 

すごいでしょ

遮るものは何もなく この景色を独り占めなんて。。。

贅沢すぎ~~~

この景色のために三階建ての最上階にリビングをつくられたポパイさん

凄いですね

 

レースのカーテンの後ろにも もちろん 青い海が広がっていましたよ 

 

朝 きろろガーデンのお花を摘んでお土産にしてみました

中山さんのブルーのガラスにメアリーさんのような可愛い夏のお花をアレンジ~~~

 

家の中も 外の景色も 素晴らしすぎて

もう

ご挨拶も座るのも忘れて カメラ持ってウロウロしてたら

「食事にしましょ

って

メアリーさんが さささーーーと テーブルに並べて下さっていました

おいしそう 

優雅で落ち着いたマダムのイメージのメアリーさんですが 

物凄く手際よく

さっさと動かれます

 もう

ず~~~と先まで考えて 無駄のない動きです

おもてなし&お料理作りのプロ の ようです 

 自宅の何でもそろってるキッチンでないので

なかなか ちゃんとしたものが作れなくて!

おっしゃる メアリーさん

 私たち家族にとっては。。。

 何もかも美味しくて。。。

 お店でいただくより

ず~~~~と美味しくて 彩も良くて

すごく ご馳走でした

完食いたしました 

ご馳走さまでした

 

メアリーさんの詳しいお料理の説明は こちら↓ クリックしてね!

美作の風さん初クルージング♪

 レオンくん TIHIROくんを遊んでくれてありがとう

人間で言えば24歳のレオン君は 1.5歳のビビりのちーくんの動きに戸惑ってました

ごめんね

すごくお行儀が良くてフレンドリーなレオン君でした

 

さて

美味しいランチと食後のケーキをいただいた後は。。。

 

いよいよ

ポパイさんの船が停泊しているヨットハーバーにご案内いただきました

 

きれい~~~~~

ここだけ 外国に来たみたいな風景です

 

パラソル姿の モデルのような メアリーさん↓が 風景に溶け込んでいますね~

 

初めてのクルージングの始まりです

 

うきうき そわそわ ドキドキ の 我が家族です

 

私も 記念撮影~~~~~

 

ポパイさん

宜しくお願い致します

 

愛艇の名は ドリームボーイ

 

穏やかな海

ヨットは 海面を滑るように 陸を離れます 

 

青い海と 瀬戸内の島々

よく 家族で泊りに行った前島がそこにあります

 漁船に群がっていたカモメに ちーくんのパンをあげると。。。

 

ほらほら

い~~~ぱい寄ってきました

パパもママもちーくんもじいちゃんもばあちゃんも

みんなで カモメが来た~~と 大喜び

それを見て ポパイさんも わざわざエンジンを緩めて下さって

カモメショウーを見せて下さって 超優しいです~~~~

 

知らなかったですが もともと ヨットは帆に頼らない時には

小さなエンジンがついていて自足10㌔ぐらいでゆっくり走ります

ですから エンジン音も小さくて

静かに優雅に穏やかな海に溶け込むように海面を移動します

兎に角 優雅です

 

思っていたら

静かな海でも 波のうねりが交差した瞬間に 大きな波となって

ざぶんと 船尾や船首を交互に持ち上げて

ジェットコースター状態になるのです

これには Akaneちゃんも大興奮で 本気で怖がって?面白がって?いましたよ~~~~

凄いスリル満点で

ポパイさんが揺らしてるの?って 思えるくらい

海にもぐりこみそうでした

でも

船の中には ぜんぜん 水は入って来なくて 安心安全でしたよ

 

折角のチャンスだから

船の先っちょまで行かせてもらいました

 

船首は特に 海にもぐりこみそうで

さすがに怖くて 立ち上がる事が出来ませんでした

それだけが心残り~~~

でも

その一瞬の生まれたての景色を一番に見えるって 気持ちいい~~~~

 {35CEBA33-79F0-4712-BA07-3984BB754862:01}

(メアリーさんのブログより)

 

もう一つ こころ残りが。。。

海の見える別荘街を歩いて散策してみたかったです

初めての場所で出会うその土地らしい景色は いつまでも心に残ります

それが原風景なら尚更素敵です

 

ちーくん 大好きなじいちゃんの腕の中で スヤスヤ寝てます~~~

 ヨットのゆらゆらが心地いいらしい~ 

 

向こうに見える四国山脈には 厚い雲がかかっています

 

晴れてくれて お日様に感謝です

ご案内いただいた晴れ女のメアリーさんにも 大感謝です

 

海から見るホテルリマーニ

なんて 贅沢な景色でしょ

海からなんて 見えないものね~~~

 

学生が 一生懸命ヨットの練習をしていましたよ

バランスをとれなくて 転覆して また 起こして の 繰り返し。。。

夏休みですね~~~

 

あ~~~楽しかった

とってもスリリングなクルージングでした

途中 止まってカモメと遊んだり 海のうねりに上下したり

狭い海峡を通ったり

ポパイさんの想いをお聞きしたり

二時間半の大航海の間中

周りの景色をいっぱい見たくて 興奮が治まらなくて

座れませんでした

船長さんの視界の邪魔をしてすみませんでした

 

ヨットハーバーが見えてきました

自動操縦にセットして ポパイさんがひょいひょいと移動して 浮き?を下ろします

 

楽しかったです

 

最後に 記念撮影をして貰いました

 

メアリーさんと

 

 

ポパイさん&メアリーさま

沢山の素晴らしいおもてなしに 感謝しています

初めて尽くしの経験に大感動でした

ありがとうございました

 

とっても仲良しご夫妻で メアリーさんの弾ける笑顔が印象的でした

   

 

「大人4人で撮ります~~」

って

Akaneちゃんが撮ってくれた一枚

楽しい時間でした

 

 

今日は 午前中

 とうもろこし「おおもの」を 二回も収穫して(夫が)二回も出荷手伝いしていたので

皆さんが待って下っていた?記事のUPが遅くなりました

大興奮した昨日の出来事

ご一緒に楽しんでいただけましたでしょうか

 

 

 

 

 さてと

 

 

 

今日も 皆さま素敵な午後を~~~~

 

今日に ありがとう

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする