チャコちゃん先生のつれづれ日記

きものエッセイスト 中谷比佐子の私的日記

絹の腰紐

2014年10月14日 15時05分00秒 | 日記
昨日は台風が強襲する途脅かされる中
秋櫻きもの塾の生徒さんが着物を着て舞台に臨むと云うことで
着付けに行く

舞台を下から眺める観客の目を意識して
裾を長めに着付けることにする
前から気にはなっていたのだが
「絹の紐の方が良いのよ」
といっても既に紐を持っていらっしゃるので
それ以上押しつけることは遠慮していた

がしかし
リハーサルから始まって長々と着物を着ていると
しかも古代縮緬だけに
ナイロン製の紐はやはり緩む

一般的にだから「ゴム紐」がいい
と言う方をする人もいるやもしれないが
其れは違う
絹には絹

そして絹に急遽替えたら
腰がしまった
絹の腰紐のすぐれた所に
今一度感動
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする