チャコちゃん先生のつれづれ日記

きものエッセイスト 中谷比佐子の私的日記

政治は経糸と緯糸

2014年12月15日 10時28分38秒 | 日記
古き時代カタカムナという本ガあった
そこには良き政治として
経糸と緯糸の力を調和させるという下りがある
つまり
経糸は政治を司る側
緯糸は国民だ

経糸は方向をハッキリさせ
いつも力をはっていなければならない
しかも色は一つ多くて二色だ
しかし緯糸は色んな種類の糸と色が混ざり合い
其れが一枚の布として存在する

布は経糸が大事
政治もそうだとカタカムナもいうが
そののちの聖徳太子も
17条の憲法の中で経糸は政治緯糸は国民と言っている

昨日の選挙結果
よく分からない二色の経糸がどんな布を織りたいのだろうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする