私の地元愛媛からは、大分行きのフェリーが出ており、初めて乗船したのは小学校の修学旅行の時。
修学旅行で緊張しながらも、四国の山々とは雰囲気の違う、なだらかな山の稜線、優しい緑色の山肌にほっとしたのを覚えています。
その後、家族旅行で熊本にも行き、阿蘇山の雄大な自然や、草千里で乗馬の体験をしながらの美しい風景に魅了されました。
自然は美しく、且つ恩恵を与えてくれるものでありながら、時に人の想像が及ばないような力を持ちます。
熊本、大分での震災による被害をニュースで知るたびに、胸が詰まります。
東日本大震災の時もそうでしたが、命があること、日々を生きていることの尊さを、痛感します。
今自分にできることは何だろう。
一人一人できること、やれることに正解はないと思います。
被災地のことを忘れず、まずは目の前にあることを丁寧に行い、今日という1日を真剣に生きることも、今、私たちができることの一つかと思います。
そのうえで、被災地の方々にできることをしっかりと考えていく必要があると思います。
今回被災された方々が、再びあの美しい自然に囲まれ、笑顔で過ごせる時が1日でも早く訪れるよう、祈っています。
修学旅行で緊張しながらも、四国の山々とは雰囲気の違う、なだらかな山の稜線、優しい緑色の山肌にほっとしたのを覚えています。
その後、家族旅行で熊本にも行き、阿蘇山の雄大な自然や、草千里で乗馬の体験をしながらの美しい風景に魅了されました。
自然は美しく、且つ恩恵を与えてくれるものでありながら、時に人の想像が及ばないような力を持ちます。
熊本、大分での震災による被害をニュースで知るたびに、胸が詰まります。
東日本大震災の時もそうでしたが、命があること、日々を生きていることの尊さを、痛感します。
今自分にできることは何だろう。
一人一人できること、やれることに正解はないと思います。
被災地のことを忘れず、まずは目の前にあることを丁寧に行い、今日という1日を真剣に生きることも、今、私たちができることの一つかと思います。
そのうえで、被災地の方々にできることをしっかりと考えていく必要があると思います。
今回被災された方々が、再びあの美しい自然に囲まれ、笑顔で過ごせる時が1日でも早く訪れるよう、祈っています。