はりぶろぐ

鍼灸師のブログです。東京都国分寺市にて孔和堂鍼灸院を開業しています。
http://kouwado.com

谷保天満宮の梅

2018-03-12 19:01:15 | 日記
気付けば梅の花の季節も終盤に。
春になると大変なのが花粉症。私も毎年、目と鼻が痒くなります。
今年は例年よりも飛散量が多いこともありますが、花粉が本格的に飛散する直前に対策するのを忘れてしまい、いつも以上に花粉症が辛い状況です。
そこで、近場で梅を楽しむために谷保天満宮に行ってきました。

天満宮といえば牛。


マスク越しでも梅の花の香りがわかるほど、辺り一面に良い香りが漂っていました。


梅園に鶏。すくっと立ったまま威勢よく鳴いていました。








建物の陰にもたくさんの鶏。撮影が終わるまでじっとしていてくれました。


すでに散っている梅の木もありましたが、十分お花見を堪能できて嬉しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする