Hさんの「渋谷 らー麺ロード」 シリーズ?
今回は、「中華そば すずらん」。
渋谷警察署の裏側にある、らーめん店らしからぬ白い外装が印象的な店です。
この店は確か6年くらい前にOPENしたのですが、
私はOPENして間もない頃に一度食べに来た事があります。
その時は「醤油そば」を注文
確か、立て看板に「濃厚醤油使用」と書いてありましたが・・・
そのあまりのしょっぱさに閉口して、”この店には二度と食べに来ない”と思っていました。
ところが・・・
ここ1~2年くらい前から店の前を通ると、いつも行列が出来るようになりました。
ネットで見てみたら、らーめん店のクチコミランキングで、なんと「渋谷で人気NO.1!の店」になっていました。
確かに、店の前の看板を見ると、新しいメニューも増えたようで、味も以前とは変わったのかもしれません。
と云う事で久しぶりに食してみる事に。
一番安いのが850円ですから、らーめんの値段設定にしてはかなり高目です。
メニューに色々変わった麺が載っていました。
麺は「平打ち麺・乱切り麺・ひもかわ麺・太麺・細麺」の5種類から選べます。
また、無料で大盛りにもしてくれます。
以前食べた「醤油味」は敬遠して、今回は「味噌角煮つけそば」を注文。
値段はなんと1350円!!
私の普段の昼食代の倍以上!!
これで美味くなきゃ、ウソ!!
その大奮発した、「味噌角煮つけそば」がこちら!!
麺は太麺で、メタボを多少気にして普通盛りに。
つけ汁の中には野菜がたっぷりと入っています。
麺の上に鎮座しておりますのが、
鹿児島産銘柄豚の角煮!
麺はシコシコ・モッチリとして歯ごたえ十分!
麺は確かに美味しい!!
つけ汁は以前食べた醤油ほどではありませんでしたが、
つけ麺だけに多少のしょっぱさは致し方ないか・・・。
角煮は箸で持つと”ほろほろ”と崩れるくらいに柔らかい!!
が・・・、これも、ちょっとしょっぱい・・・。
結局、全体的にしょっぱい!
血圧を気にしている方には、このお店はお勧め出来ません。
何故この店が渋谷で人気NO.1なのでしょう??
変わり麺が美味いのかもしれませんけどね。