クラブツーリズムの年越しバスツアー「みちのく名所めぐり」に参加しています。
31日の朝にさいたま新都心を出発して東北道をひた走ります。
途中、安達太良SAで昼食を取りました。
一番人気だと云う安達太良ラーメンを頂きました。
昔ながらの素朴なお味です。
更に進むと車窓か雨上がりの虹が!
こうして、最初の目的地山形県米沢市に有る「上杉神社」に到着です。
米沢藩中興の名君である上杉鷹山の像がお出迎えしてくれました。
参道から本殿へ向かいます。
上杉神社は上杉謙信を祀っています。
上杉謙信像
参道には上杉景勝公と直江兼続公像(天地人像)も有りました。
上杉鷹山像、再び。
庭園
伊達政宗生誕の碑
米沢は戦国の名武将 所縁の地ですね。
そして、こちらが本殿です
元旦前に一足早く御参りです。
バスは今晩のお宿が有る山形市内へと向かいました。