先日は我が家の記念日でした。
しかし、今年は特別なイベントはできそうにありません。
ならば、地元でささやかにやりますか!
と云う事で、川魚料理「うな登」へ行って来ました。
地元の小さな料理店。 利用するのは今回が初めてです。
しかし、カウンターの上には来店された有名人の色紙がズラリと飾られていました。
へ〜!こんな名店だったんだ〜!
メニューには、なまずやカエル、どじょうを使った料理も有りました。
先付けは鰻の肝の煮物です。
酒の当てに鰻の皮焼きとどじょうの天婦羅をオーダーしてみました。
鰻の皮はふっくらジューシーで、間違い無しです!
どじょうの天婦羅は初チャレンジですが、コレが大当たり!
衣はさっくり、どじょうは全然クセがなく、美味しい!!
焼酎が進みます!
さて食事はどうする?
二色うな重にしました!
白焼きはわさび醤油ではなく、直接鰻にわさびをつけて頂きました。
またまた、うめぇ〜!!
鰻の本来の味がダイレクトに味わえます!!
焼酎、もう一杯追加で!!
〆はタレが掛かった鰻でご飯をかき込みました。
いいね〜!このお店!
たまに贅沢気分を味わいに再来決定です!