@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行紀、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

一足早い初詣

2020年12月28日 | イベント

一足早い初詣に行って来ました。

毎年、お正月に訪れている氷川神社です。

平日ですが、結構、参拝に行く人がいました。 

皆さん、混雑する前にお参りを済ませてしまおうと云う思いなんですね。

先ずは、今年のお札をお返しします。

1年間、御守りいただき有り難う御座いました!

本殿へ向かいます。

例年、お正月には押し合い圧し合いの本殿前は空きすきです!

無事にお参りを済ませて、新しいお札を貰いに行きますか!

こちらは多少混んでいましたが正月の混雑を思うと、どうと言うことはありません。

待つ事5分でお札をゲットです!!

おッ!このカラフルな袋は一体何だ?

こちらは「ふくろ絵馬」といって木の板の代わりに絵馬をかたどった厚紙に願い事を書き、ちりめんの巾着に入れて奉納するそうものだそうです。

絵馬に記入した住所や氏名が他の参拝客の目に触れないので、個人情報の保護になるとの事。

10色の巾着があり、見た目も奇麗でインスタ映えがするナイスアイデアです。

新しいお札も貰ったし、さて、帰ろうか!

と、本殿以外でも彼方此方でお参りをしている人がいました。

大混雑する正月ではなかなか出来ないので、折角だから境内に有る全部の神社をお参りしようか!

先ずは「六社」へ。

続いて「松尾神社」へ。

更に、「天津神社」

「稲荷神社」も!

まだ有ります。「宗像神社」です!

お参りを終えて、その横の「神池」をパシャリ!

よし!これで境内の神社は全て廻ったぞ!

と思いきや・・・「御嶽神社」や「門客人神社」も有りました。

こちらは来年の参拝に取っておこう!

どうか、日々、平穏、無事に過ごせますように!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする