きままなドライブと写真、そして映画

晴れの日はドライブ・写真、雨の日は映画、曇りの日は・・・迷う

なばなの里 メジロの飛翔は難しい

2015-03-15 19:18:58 | Weblog
メジロの飛翔を捉えるのは難しい。
枝に止まってじっとしていることはなく、ちょこまかとせわしなく動き回る。
枝から枝へ飛び、木から木へと移動する。
いつどこに飛ぶか全く予測がつかない。
これまで満足できる飛翔の姿を一度も捉えたことがない。
とにかく連写しまくって、その中に撮れたのがあるかどうかしか撮る方法がない。
そういう意味でAPSーC機の10コマ/秒というのが有効で、持ってこなかったのが悔やまれる。

これは近くの枝に飛ぶ姿で、枝から枝へ飛ぶ時は羽を広げない。やっぱり羽を大きく広げた姿でないと美しさに欠ける。
とはいえ、これでも捉えるのは難しい。肉眼では捕えきれないほどの速さだ。



羽を広げていても形が悪い。



梅は枝が多くて、メジロが枝の陰になることが多い。これも手前に枝がなければジャスピンだったのに。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なばなの里 メジロ

2015-03-14 12:29:53 | Weblog
梅林に必ずメジロがいるとは限らない。
なばなの里は長良川と木曽川が合流する河口近くにあって山がないので、メジロはいないだろうと思った。
ところが、いた!
フルサイズのカメラで200mmは厳しい。
やっぱり、APSーCカメラとエクステンダーを持ってきておけばよかった。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なばなの里 梅林

2015-03-13 21:22:06 | Weblog
山間部の梅林はこれからだが、平野部の梅林は次々に見頃を迎えている。
滋賀の石山寺、三重の結城神社は、梅に加えてメジロの撮影ができる。
京都の北野天満宮も見頃となっているが、去年、駐車時間のことで係の人から文句を言われたので、もう行かない。
早起きして人がまだ疎らな早朝に来たにもかかわらず、混雑する時間帯めがけてやって来た人と同じに駐車時間は一律一時間というのは納得できない。
一時間というのも短かすぎる。
それはともかく、明日の天気予報はひどい。
みぞれから雨になり曇りになり夕方晴れるという予報だ。
また朝寝坊としよう。


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なばなの里 とりあえず園内風景

2015-03-12 19:29:18 | Weblog
三重県桑名市にある「なばなの里」は、夜、園内全体がイルミネーションに彩られるのが有名で、一度行きたいと思っていた。
今回は、梅林が満開というので初めて訪れたが、朝到着して夜までは長すぎるのでイルミネーションはパスすることにした。
園内は、梅だけでなく河津桜も咲き始めていた。
波をイメージしたかのような庭園の植え込みが、そのままイルミネーションの模様になるようだ。
夜の見所の一つである「光のトンネル」が、昼間ながら太陽の光で輝いていた。


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この冬最後の白鳥

2015-03-10 20:22:39 | Weblog


















2月28日、この冬最後の白鳥撮影となった。
あいにくの曇りで、空も湖面もグレー一色。
対岸の山も霞んで見えず、撮影意欲消失。
白鳥を撮りにきた人の姿も疎ら。
奈良から2時間半かけて来たという方がいた。
はるばる遠方からやって来て、この天候では・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残雪の山の方へ 2

2015-03-09 21:58:47 | Weblog


















これで2月21日撮影分は終了。

明日は腹部超音波検査を受けることになっている。
その前日、つまり今日、毎食後の2時間後に薬を服用するよう指示されている。
食後服用であれば問題ないが、食後の2時間後というのが問題だ。
忘れないよう気をつけていたつもりだったが、昼食後の2時間後、午後2時半頃、打ち合わせが入っていて、忘れた。
午後4時頃、はっと思い出してあわてて薬を飲んだ。
夕食後の2時間後の薬をこれから飲まなきゃ。
夜9時以降は飲み食い禁止。
風呂上がりのビールは明日の夜にお預け。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残雪の山の方へ

2015-03-08 23:51:37 | Weblog

朝焼けの色に染まる伊吹山のこの光景のなかに白鳥が飛ぶ姿をイメージして待ったが、やっぱり飛んでくれない。
そのうち太陽が高度を上げて朝焼けの色がなくなってしまった。














今日は、昨日とはうってかわって、とてもいい天気だった。
汗ばむほどのぽかぽか陽気で、まさに「春が来た!」と感じさせられた。
梅も満開だった。
梅が満開ということは、花粉症の本格化スタートということで、クシャミ連発、泉のように湧き出る鼻水と大変だった。
ブログ上は、まだ2月21日撮影の、もう帰ってしまった白鳥が続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空へ羽ばたく

2015-03-07 22:28:42 | Weblog





















ついに白鳥は北へ帰ってしまったらしい。
湖北水鳥センター前を午前7時半くらいに飛び立っていったようだ。
やはり飛び立つ時刻は早い。
シベリアまでの3000キロをどれくらいの日程で帰るのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛び立ち

2015-03-06 23:06:24 | Weblog












風があると、白鳥はグループ単位で次々とエサ場へと飛び立っていく。
そのたびにシャッターを切る。
飛び立ちの瞬間をこうやって並べてみると、似たような写真ばかりになる。

ところで、湖北水鳥センターの情報では、今日の夕方、センター前の湖面にまだ80羽くらいの白鳥がいるとのこと。
この時期にまだいること自体が珍しいので、明日にでも北へ飛び立ってしまう可能性は高い。
北帰行のお見送りに出かけようとも思うが、天気予報サイトは2つとも曇り。
センター前からの撮影は白鳥との距離が遠く、曇りだとISOが上がり画質が落ちて明晰度も落ちる。
対岸の雪山も霞んで見えないかもしれないし、空も水面もグレーになるので綺麗な写真は撮れない。
やっと整理に着手した、2月28日にセンター前から曇り空で撮影したものも、たいした写真は撮れなかった。
北へ帰る時は、いい風さえあれば、早朝に旅立ってしまうので、午前8時くらいでは一羽もいなくなっている可能性がある。
わざわざ出かけて一羽もいないのではガックリである。
ということで、明日は朝寝坊をすることにしょう、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青いライン

2015-03-05 22:05:21 | Weblog












毎年白鳥を撮りにいっていると、特に飛び立ちのシーンなんかは大体同じような写真ばかりになってしまう。
ここにアップしたのはそんな写真だ。
そのなかで、3枚目の青い帯状のラインは多分初めてかもしれない。
前に飛び立ったグループの航跡が広がって帯状になり、そこの部分だけ空の青が映っていると思われる。
といって、それが特に美しいというわけでもない。
今まで撮った写真と違うものを撮ろうとすると、朝日、雪景色、凍った水面などにからめた写真かなあ。
雪が降りしきるなかを飛び立つ白鳥ってのもいいかもしれない。
しかし、ノーマルタイヤの僕の車では行けない。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンロードの白鳥

2015-03-04 23:18:43 | Weblog












朝日が水面に映ってできる光の道、サンロード。
そこに白鳥が来るのを待つ。
サンロードのなかで白鳥が大きく羽を広げ、逆光で羽が透けて赤く染まる。
そんなイメージを期待して待つ。
でも、まだそんな光景に出会ったことがない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後ろ姿

2015-03-03 22:11:50 | Weblog









朝日を浴びて輝く白鳥の後ろ姿が波紋の中心にあって美しいと思った。
メインの被写体を真ん中に置く構図は、日の丸構図といって初心者の構図と馬鹿にされるが、こういう場合は日の丸構図しかない。

白鳥写真の整理にだんだん飽きてきた。
2月21日に撮った写真をまだ整理している。
2月28日に、まだ白鳥がいるかと思いながら湖北に行くと、まだいた。
こんなに遅くまでいるのは珍しい。
3月に入ってしまったが、まだ白鳥はいるのだろうか。
この短い文章の中に「まだ」を4回も使っている。まーいいか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする