はっぴいーちゃあみいの料理日記

お料理、パン、ケーキ作りが好きな主婦のハッピーライフ。

フライパンチーズケーキ

2009-06-12 10:05:13 | Weblog
昨日のおやつに作ったチーズケーキ
ブログで、人気にヤミーさんのレシピです~
レシピよりフライパンが大きいのに焼き時間を同じにしてしまったせいで、だいぶ底がこげてしまって
子供達は「美味しい!!」と、大満足だったので、今度はきれいに焼くためにリベンジ
評判通り、簡単で美味しいチーズケーキでした

お弁当

2009-06-11 10:36:01 | Weblog
今日の長男のお弁当です~

関東地方もいよいよ梅雨入り~
次男の学校では、バレーボール大会の予定でしたが、明日に延期・・・明日は晴れそう

鮭とキャベツ入り卵焼き、大根と人参のきんぴら(大根の葉、油揚げ、ハム、胡麻)、かつおのトマトソース炒め(舞茸、パプリカ、アスパラ)、プチトマトと枝豆の砂糖和え。

お弁当

2009-06-10 10:39:22 | Weblog
今日の主人のお弁当です~

ハムと水菜入り卵焼き、鶏のから揚げイタリアン風、ゴーヤチップス、サラダ(レタス、レーズン、トマトカップの中身はパプリカときゅうりとツナのマヨネーズ和え)。

お弁当

2009-06-10 10:33:05 | Weblog
今日の長男のお弁当です~
今日は、体育祭と言うことだったので、赤組頑張れ!!ってことで、「Red」
組ごとにTシャツをそろえていて、長男の赤組は、濃いピンク色でした~
お天気も何とかもちそうかな・・・

黒胡麻プリン

2009-06-09 10:01:05 | Weblog
今朝、作った黒胡麻プリン
これは、冷やす前のもの~さあ、どんな風に飾りつけしようかな~
家族みんな、胡麻が大好き我が家では、毎日のように食卓にのぼります~
おすすめの胡麻はやっぱり、「オニザキ」のすりごま
胡麻の消費量の多い我が家では、いつも「オニザキ」とはいきませんので、色々使い分けています~

お弁当

2009-06-09 09:51:18 | Weblog
今日の長男のお弁当です~

はんぺんツナ入り卵焼き、アスパラハム巻き焼き(キャベツ)、牛肉とさつま芋の煮物(油揚げ、エリンギ、こんにゃく)、サラダ(レタス、水菜、プチトマト(中身はきゅうりと鮭フレーク)。


お弁当

2009-06-08 11:35:32 | Weblog
今日のお弁当です~

月曜日!!週の始まりは、ちょっと大変じゃないですか?週末で、生活のリズムが崩れたりして・・・
子供達は平日は部活に習い事に忙しく、週末に色々と用事を済ませないとなので、何かと忙しいです。今週は髪をカットに、眼鏡が合わなくなってきたので、眼科に行ったり・・・
主人がいるのに、みんな私が付き添いなんです~次男は主人とは絶対に行きたがらずいつもじゃれあって仲良しなんですけどね~

鮭入り卵焼き、蒟蒻のナポリタン風(エリンギ、ピーマン)、豚肉と大根の煮物(人参、いんげん、高野豆腐)、プチトマトカップ(中身は枝豆とレーズンのマヨネーズ和え、レタス、レモン)


イエローカレー

2009-06-06 21:13:28 | Weblog
今日の晩ご飯はイエローカレー
先月、お友達にご馳走になり、レシピを教えてもらった「鶏肉とナッツのイエローカレー」ジュディ・オングの薬膳レシピらしいです~
ナンも、パン教室で習ったレシピを引っ張り出して、久しぶりに焼いてみました~

これが、大好評で、あっという間になくなりました~

今日は、この他にサラダ、具たくさんのスープ、冷奴~

贈り物

2009-06-06 20:58:11 | Weblog
今日、札幌のお友達から、ゼリーが届きました~
札幌に住んでいた時のマンションのすぐ近くの、「アンシャルロット」と言う、お気に入りのケーキ屋さんのもの
ランチの後に、早速、いただきました~
味が濃くて、フルーツそのまんまって感じとってもフレッシュで、美味しかったです
種類も豊富で、じゃんけんバトルに熱が入りました~
これからの季節、のど越しのいい、冷たいものが欲しくなりますよね~
いつも美味しいものを贈ってくれる友達に感謝です