今日の長男のお弁当です~


今日は夏日
真夏の予行練習・・・みたいなことをラジオで言ってました
次男は今日から中間テスト
長男は明日からです
鶏肉と新玉ねぎのピリ辛甘酢炒め(人参、キャベツ、絹さや)
人参&モッツァレラチーズ入り卵焼き
さつま芋とレーズンのサラダ(クルミ)レタス、プチトマト添え



今日は夏日


次男は今日から中間テスト





今日はお友達が予約しておいてくれた、平日だけ営業しているレストランでランチを楽しんできました~
とってもオシャレな英国の大邸宅のレストラン~インテリアも素敵です

ゆったりと食事を楽しむことが出来ました~
ちょっと敷居が高いお店なのかしら・・・?と思っていたら、ランチはお得な千円のカジュアルランチからありました~
私達は
サラダ仕立てのオードブル
スープ
肉料理or魚料理
パン
デザート
珈琲
のセットにしました~



丁寧な接客で気持ちがよかったですよ~

お友達がプレゼントしてくれた「ピエール・ド・ロンサール」
バラ好きなお友達が育てたものを切って持ってきてくれたのです~(わぁ~もったいないわ~
)
でも、とっても嬉しい

枯らさず、つぼみもちゃんと咲くといいな~



とってもオシャレな英国の大邸宅のレストラン~インテリアも素敵です


ゆったりと食事を楽しむことが出来ました~
ちょっと敷居が高いお店なのかしら・・・?と思っていたら、ランチはお得な千円のカジュアルランチからありました~
私達は






のセットにしました~



丁寧な接客で気持ちがよかったですよ~


お友達がプレゼントしてくれた「ピエール・ド・ロンサール」

バラ好きなお友達が育てたものを切って持ってきてくれたのです~(わぁ~もったいないわ~

でも、とっても嬉しい


枯らさず、つぼみもちゃんと咲くといいな~



今日の息子達のお弁当です~
ハンバーグ・コーン入りデミグラスソース(絹さや、玉ねぎ)レタス、プチトマト、ポテト添え
三つ葉入り炒り卵
ひじきの炒め煮(人参、高野豆腐、コンニャク、油揚げ)




爽やかな気持ちのいいお天気
でした~
テスト前で家にいる長男と食べたランチです
レシピブログの「つけスパゲティ☆レシピコンテスト」参加中です~
材料(2人分)
マ・マーつけて食べるスパゲティー1.4mm・・・・・・300g
マ・マーつけスパゲティ用ソース(完熟トマト)・・・・1袋
納豆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1パック
トマト・・・・・・・・・・・・・・・・・・半分
アボガド・・・・・・・・・・・・・・・・・半分
レモン・・・・・・・・・・・・・・・・・・少量
クリームチーズ・・・・・・・・・・・・・・個包装1個
新玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
水菜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
作り方
ソースは事前に冷蔵庫で冷やしておく。たっぷりの湯を沸騰させ、塩を入れてパスタを茹で(茹で時間は3分)素早くざるにあげ、水洗いする。
アボガドはさいの目に切ってレモンをふりかけておく。トマトは角切り、新玉ねぎは薄切り、水菜はざく切り、クリームチーズはさいの目に切る。
冷蔵庫で冷やしておいたトマトソースを器に分けて、納豆のたれを半分入れてよく混ぜた納豆を加える。
パスタをお皿に小分けにして盛り付け、
の野菜やクリームチーズを彩りよく飾って出来上がり
長男のパスタは大盛りに~
なので、途中でソースが足りなくなり・・・
慌てて、つけスパゲティ用ソース(ピリ辛ミート)をレンジでチンしたので、2種類の味が楽しめたランチでしたよ~
納豆とトマトの相性はぴったりですよね~
納豆好きな長男も大満足なつけパスタでした
つけスパゲティの料理レシピ

テスト前で家にいる長男と食べたランチです

レシピブログの「つけスパゲティ☆レシピコンテスト」参加中です~


















長男のパスタは大盛りに~

なので、途中でソースが足りなくなり・・・

慌てて、つけスパゲティ用ソース(ピリ辛ミート)をレンジでチンしたので、2種類の味が楽しめたランチでしたよ~

納豆とトマトの相性はぴったりですよね~

納豆好きな長男も大満足なつけパスタでした
