ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

ピスタチアン・その2

2020-05-22 18:48:37 | おいしいこと

今日は一時帰休の休業日
休業日は、今月は4日間
来月は8日間取得しなくちゃいけない。
会社事情で、緊急事態宣言が解除されても
テレワークが続き、定期も解約して支給済の定期代を
返金しなくちゃならない。
元通りにはならずに、今がニューノーマルに
なっていくこともあるんだろうな。

近所でも会社の近辺でもローソンのピスタチオアイスに
出会えないんだけど、
スーパーでコレみっけた。



ピスタチオペースト20%増量というだけあって
けっこうピスタチオを感じる。
あっというまに食べちゃったけど。
自由に出かけられるようになったら、
エシレのサブレサンドピスターシュを買いに行きたいな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっぱっぱ

2020-05-18 23:28:39 | 吉川晃司のこと

5月ももう半ば過ぎ。
今月は実働14日
そのうち出社するのは5日くらい。
このままテレワーク導入なんてこともあるのかな。

コンビニでかっぱえびせんのフレンチサラダ味
吉川晃司Ver




この夏吉川晃司監修商品がでるとか。



このお知らせも、キッカワVerのパッケージのにしかないのね。
フレンチサラダ味
ふだんだったらあまりチョイスしないけど
たまに食べるとおいしい。
やっぱりやめれらない、止まらない~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつ

2020-05-17 19:32:15 | おいしいこと

ローソンのピスタチオアイスに出会えないので
ファミマの牧場いちご




なんてかわいいパッケージ
コンビニアイスもいいけど
お店屋さんのジェラートも食べたいなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏日ラン

2020-05-17 19:27:21 | 女子は3km

さわやか夏日

変わらず、足がうっすら痛いけど
走れちゃうくらいなので走る。

今日は『凪のお暇』の再放送を見たいがために
お昼頃からラン

まさえとまるちゃんからいただいたバフを使ってみた。
暑いけど、日焼け防止になっていいかも。
空の青と新緑の緑がキレイすぎ。



7.1km
43分52秒
6:10min/km

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のラン。そしてピスタチアン。

2020-05-10 19:21:01 | 女子は3km

もうけっこう前から脚にヘンな痛みがあるんだけど
とりあえず走る。
走ったご褒美は、ピスタチオマカロンアイス



ちょっと前からピスタチオ好きに。
マカロンがちょい甘めだったけど
アイスはピスタチオ感濃くて合格。
ローソンでもピスタチオのアイスが出てるみたいだから
チェックしなくては。
ついでに、かっぱえびせんフレンチサラダ味の吉川晃司Verも
探してみよーっと。
7.9km
49分55秒
6:16min/km

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏日ラン

2020-05-03 17:59:48 | 女子は3km
昨日も今日も初夏の陽気



今日は午前中にルーティンの掃除を終わらせて
昼間っからラン
汗かくのって気持ちいいんだな

そして走ったらお風呂も入って
準備万端で『JIN』の再放送
うるるー

7.18km
45分36秒
6:21min/km

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやつ

2020-05-02 21:39:33 | おいしいこと
今日は夏日
気持ちいい晴れ日

『JIN』の再放送見ながらの今日のおやつは、
ちょっと前にカルディで見つけた

白桃とジャスミンのジュレ

さわやか~

お茶は、ルピシアのハニーレモネード

好きー

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決断は英断

2020-05-01 00:44:02 | つれづれ

ゴールデンウイーク
例年ならば、カレンダー通りだけど
今年は一時帰休をあてての8連休
なーんにもしないお休み。

そんななか、キッカワのツアー全公演の延期が発表された。
はい。
すまない、なんて思わなくともいいのです。

太一は、今会わないのはまた会うためって言ってた。
イノッチは、ただ生きているだけってのも十分価値があるよって
言ってた。
同志界隈のお友達は、自宅で世界を救ってるって
言ってた。
みんな、いいこと言うなぁ。

ツアーが延期になって、
その頃の自分と自分のまわりがどうなっているのか
分からないけど。
生きてなくちゃどうにもならないのだ。
だから、生き延びるのだー

今日は、『LIVE archives35』を観ながら
2019年のエンタメチケット費用を振り返ってみたら、
ここ10年で一番の金額を叩きだしていた。
なんで?!
30周年のときよりも全然多いよ?!おっかしなー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする