ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

LOVE,HOLIDAY。TOKIO,HOLIDAY。

2014-05-28 01:28:30 | TOKIOくんとジャニーズのこと

 

なんだかここのところTOKIOまわりがにぎやかしい。

それというのも、20周年ってのにくわえて
JRAのおかげのような。

これだもの。
どーん。


こっちはセンター街

ちょっとよって


どーん。

渋谷の街をこんな大きく飾れるのも日本ダービーならでは。
わざわざ写真撮りに出向く価値あり。

JRAのサイトで観られるCMとメイキング動画もすごくいい。
燕尾服で競馬場っていう見せ方と、
彼らの仲良さげな、楽しげな雰囲気がイイ。

マボの「日本ダービーのイロイロ!」も、
なるほど~と感心しつつ、長瀬の大股開きっぷりが
ワイルド過ぎるわ、ハイっ”て手を挙げる体のサイズ感が大きいわで
ひゃっは~
リーダーのダジャレは秀逸です。
最後、“集まれ、ニッポンダービー”って言って顔の5分割アップに
なったときの長瀬のニコっにやられる~

先週発売になった♪LOVE,HOLIDAY.
中山競馬場で撮影したPVも、めちゃくちゃ明るくて、
楽しくて、抜け感サイコー。
早くライブで聴きたいなぁ。
ツアー初日は落選だったけどさ。

ふだんは買わない雑誌も、燕尾服姿なんてめったに無いしと、
『週間ギャロップ』と『サンデー毎日』を買ってしまったし。

いいお仕事してもらって楽しいなー。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Runtastic

2014-05-25 22:00:07 | 女子は3km

 

9.96km
1時間05分
平均ペース 6:33min/km


ただいまRunスイッチオン

Nike+の距離がイマイチあてにならないので、
なんかアプリないかなーと、
『Runtastic』っていう無料アプリを使ってみた。

ちゃんと地名が出て、GPSってすごいんだなー。

1周580mのコースを18周走ったから10.44kmになるはずが、
Runtasticの記録は9.96kmだった。
誤差なのか、それともわたしが数え間違えて17周しか走っていないのか。
どっちなんでしょ。

しばらくはコレを使ってやってみるか。

早起きして走れればいいんだけどねー。
無理だー。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Disneyイースター2014

2014-05-24 23:59:22 | Disneyのこと

2014年5月22日(木)のこと。

めずらしく平日にパークイン。

やっぱりシーズンイベントは外せないもんな。

この日、朝はすご~くいいお天気だったんだよ。
天気予報で、15時頃から雨って言ってたけどさ。
まるでなんか呪われちゃった?ってくらい、
みごとにパレードの時間だけ雨が降るという、
そんな一日でした。

イースターのデコレーションは、パステルな色合いがかわいいんだよね。

 


ささっとモンスターズインクのFPとって
ビックサンダーマウンテンはスタンバイで40分くらい。
スタンバイで並ぶの久しぶりだわー。
だので、こんな眺めも久しぶり。
天気がいいと山がはえるねぇ。

シンデレラ城のイベントショップのとこのデコレーション
収穫祭だから野菜がたくさん。

もちもち生地にカスタードクリームが入った、
スーベニアエッグスタンド付きのイースタートリート。


わたしのはピンクのミニーちゃん。

そして、今年は初めてエッグハントにチャレンジ。


パークのあちこちに隠してあるエッグを探すプログラム。
スタンダードコースと難易度の高いエキスパートコースがあるんだけど、
正解するともらえるグッズがエキスパートの方がいいかな~とか思って
エキスパートコースにチャレンジ。


イースタートリートを食べながら、イースターのパレード
『ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム』を待っていたら・・・
だんだんと雲行きがあやしくなってきた・・・・
ついにポツポツ来始めてけっこうな大粒の雨が。
なんたることー。
もうあとちょっとで始めるのにーっていうまさにバッドタイミング。

停止しないかたちでのパレードとなってしまいました。

かわいい色だぴょん。

チー&デーのフロートは2番目にやってくる。
ちゃんと停止位置を確認して待ってたのに、
あっというまに通り過ぎちゃったよーう。

イースターのパレードはダンサーさんの衣装もどれかわいいんだよなー。
ミニーのドレスもかわいかった。

もっとじっくり観たかったなぁ

FPとったスプラッシュマウンテンで、イースターエッグを見つけた~

 

お昼は、クィーンオブハートのバンケットホールで。
フライなんて食べちゃったよ。


パーク内には、たまごになったキャラたちがあちこちに。

 

FPでモンスターズインク ライド&ゴーシーク!

すっかり天気はよくなってたので、2回目のパレードでリベンジだぁ~と
思いきや。
むむむっ。
またしても間際になって雲行きがあやしくなって、
パレードは停止なしになってしまいました。
なんなんだー。

カッパ着たチー&デー

まぁ、これもレアなのでよしとしますかね。

雨ならではの、カストーディアルアート

すばらしい~

2コめのFPでスプラッシュマウンテンからの。

キャロットチュロスの入ったクリッターサンデー

お約束のイッツアスモールワールドでいやされたりしつつ、
エッグハントをしたんだけど。
これが難しい。
全然見つからず。

ドリームライツを観るかぁって待ってみたんだけど、、
二度あることは三度ある?!
ドリームライツが中止になって、雨の日仕様の何かパレードをやるって
ことだったんだけど、それも中止になっちゃいまいした。
雷なって、稲光がすごかったから、しょうがないね。
しっかし、パレードに合わせての雨って、ホントなんのいやがらせかっていう。
逆にこんなことめったにないから、もう笑っちゃうけどね。

初めてスウィートハートカフェでパンを買いました。


いいお値段だけど、も~う、かわいくってたまらん。

エッグハントは、最後のひとつがどーしても見つからず。
雨も本降りになってきちゃったので、ズルしてカンニングしちゃいました。

4月の第Ⅰ期はもっと難しかったっていうんだから、どういうこっちゃ。

そんで、これをもらった。

パークをあとにした後は、イクスピアリのディズニーストアで散財。
チップのリュック~
シンデレラ城のプロジェクションマッピングも始まるし、
またすぐに行きたいよ~っと。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ピンクとグレー』加藤シゲアキ

2014-05-22 00:27:40 | 本のこと


同じマンションで育った、スタンドバイミーのような4人
引っ越しでいつのまにか二人になった“ごっち”と“りばちゃん”
モデルのバイトから芸能界に入った二人の距離が
徐々に離れていく。

どんなもんだだろうと興味本位で読んでみた。

スタイリッシュな雰囲気を漂わせる表現、比喩は
ちょっとやりすぎ、ざざとらしさが無きにしも、だったけど。
それは、“ごっち”自身がつづっている世界だから
それもありか。

各章の表題が、年齢と飲み物の名前になっているのが
おもしろい、というかおしゃれ。
微妙な時系列がちょっとわかりにくかったけど。

どんどん住む世界が離れていく、ごっちとりばちゃん。
お互いが思っているのに近づけないのがせつなかったけど。
後半からの予想外の展開
お互いがああまでした信頼関係がいまいち読み取れなかったな。

“やるしかない。やらないなんてないから”っていう
フレーズはよかったな。

本当に彼が書いたのなら表現力あるなぁと思うよね。

脳内キャスティングは、ごっちは綾野剛かな。

 

 

ピンクとグレー
 
角川書店(角川グループパブリッシング)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のネイル

2014-05-19 23:45:53 | ネイルんるん

 

ささくれをむしったら血が出たとこが写ってしまった。
ささくれとか、ついむしっちゃうんだな。
ゆびでつまめないようなのも、一度気になったら
むしれるまで気になってきになってしょうがなくなっちゃう。

いやー。
しかし、昨日の24時間マラソンランナーの発表には驚いたっ
1人で部屋でテレビ見てて、思わず“うっそー”って
声出しちゃったもん。
最初、足元だけ映ったとき、ほっそりした足だったから
今年も女性か~って思ったのに。
まさか城島茂43歳とは。

心配だー。

 

・SKINFOOD FruitDrinkNail #1×2
・paネイルカラーA36
・HOMEIダイヤモンドネイルポリッシュ
・ラッキートレンディグロッシートップコート×2


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽井沢ハーフマラソン2014

2014-05-18 22:48:47 | 女子は3km


い~いお天気の軽井沢でハーフマラソンを走ってきた。

実はハーフを走るのは初めて。

ハーフ走るって言うと、フル走ったんだから余裕でしょーって
言われるんだけども。
たしかに半分だけどね。
10キロからしたら倍だからね。

はたしてどのくらいかかるか検討つかないから、
目標はとりあえず歩かず完走。

朝イチの次の新幹線で軽井沢へ。
ほとんどランナーじゃ?って車両でした。

駅の目の前の軽井沢プリンスホテルのスキー場駐車場が会場。

反対は浅間山。

更衣室もあるけど、ほぼ走れる恰好で行ってるので、
外にレジャーシート敷いてちゃちゃっとしたく。

スタートは9:00
今回スタートブロックは、A~Gまであったんだけど、
わたしたちはちょっと申告タイムをさばよんだので、
Dブロックからのスタート。

 


まわりがみんな走れる人に見えてくるよー。
インチキしてごめんなさい。

コースは、おしゃれなレストランや別荘のある森のなかの道を抜けて、
半分あたりでは公園を通って、線路沿いを走っておりかえしてくる。

こんな、緑におおわれた道は気持ちいい。


軽井沢という土地柄なのか?
沿道で応援してくれる方が連れているワンこがかわいこちゃんばっかだったー。
別荘いいなぁと横目で見て思ったり。

快調にいつものペースで走れてるなーと思ったけど、
10キロ地点を通過したあたりで70分くらい。
いつもよりペース遅いじゃーん。

中間地点にあるフルーツのサービスもきれいさっぱり無くなってたよー。
5分前まではあったらし。
くそうっ。

このままのペースでいけば2時間20分でいけるなと思って
そこを目標にがんばった。

残り何キロと思うと気が重くなるから、
1キロすすんだーってポジティブ走法。
兄ィもこないだのライブのMCで、
47都道府県ライブっていったって1本づつやっていくだけだ、
みたいなこと言ってたし。
1キロの積み重ねだー。

ライブ終盤の兄ィのようにヘロヘロになってしまうくらい
限界までがんばることってないもんなー。
まだまだがんばれるはずだーっみたいなこと
思いながらの21キロ

なんとか最後まで歩かずに、
2時間17分で完走
(ネットタイム 2時間14分)

いや~
よくがんばった。

完走タオルもらって記録証をもらいました。

ラン友も無事完走して、ごほうビール


マジうめ~っ

さらにお昼ごはんとともに地ビールでもういっかいカンパイ

マラソン大会は、朝は早いし、ツライし、
なんでこんなことやってるんだろ、と思うことしばしばだけど。
完走したときの達成感
あの数分の気持ちよさのためにまた走りたいと思っちゃうんだな。

軽井沢って、大宮から45分くらい。
なんだ近いじゃないの。

空の青さと緑がキレイだなー。

 
いいところだな。

来年も走れたらいいな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『モンスター』百田尚樹

2014-05-17 22:42:19 | 本のこと

 

醜い容姿で人生にひとかけらの楽しさも希望ももてなかった
一人の女性が美容整形をくりかえし美しくなって
過去に復讐をするという話。

なんか哀しいというか、
正解の無い気持ちが書かれている。

風俗でお金を稼いで全身を整形して、
故郷にもどり初恋の人をふりむかせるけれど、
その人が好きなのは整形をした自分で、
本当の自分ではないという思いにまたさいなまれるっていう。

美容整形を受ける過程で、本当の美人は実は平均的な顔であるとか、
顔があたえる印象をロジカルに説明しているところは、
なかなか興味深い。
美容整形してる人なんてたくさんいるのかなーとか。

見かけを変えることで自分が変われるのは
悪いことではないけど、
結局ココロまでは整形できないんだよね。

主人公和子は最後幸せだったのかな。

モンスター
 
幻冬舎

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやぁ、なんも、おかえしだって。

2014-05-17 17:33:33 | ├LIVEのこと

2014年5月12日(月)のこと。

怒髪天、おかげさまで30周年。
47都道府県買ってにお礼参りツアー
“いやぁ、なんも、おかえしだって。”

@HEAVEN'S ROCKさいたま新都心

18:30開場 19:00開演

※ネタばれあり

いまさらだけど月曜のこと。

怒髪天の47都道府県ツアー@埼玉

当初、HP先行でハズレて、各種チケットサイトでも売り切れ。
うしよっかなぁと思っていたらのモアチャンスでなんとかゲット。
よかった~ん。

お礼参りだもん、地元には行っときたい。

さいたま新都心のライブハウス
キャパは350人
そんな小さいハコは初めて。

整理番号はもちろん限りなく後ろのほうなんで、
入場するともう人でいっぱい。
あんまり前にも行けないような感じだったんだけど。
コレがねー。
いざ始まると、ずわーっと人が動いて前の方に行けちゃうっていうね。

またもや王子側だったので、兄ィは目に入らないかなーと思いきや。
ステージもせまいもんだから、すごい近い。
兄ィが身を乗り出してくると、すぐそこ状態。

始まってすぐに、兄ィは、
“ただ楽しい。楽しいにきまってる。俺がもう楽しいもん”って。
ホントにそう。

怒髪天は、ただ楽しい。

♪酒燃料爆進曲で、坂さん“トコロさ~ん”って。
所ジョージさんが埼玉出身ってことですね。
“さいたまの空~”って歌ってくれるのがうれしい。

♪チャレンジボーイで歌詞間違えた兄ィ
“間違えた~”って歌ってた。

♪ホトトギスで王子がキック
カッコイイ~

19年前に作った曲っていってた♪江戸をKILL
すごいカッコいい曲だった。

カッコイイといえばやっぱり♪GREAT NUMBER
イントロのギターにベースが重なるところが超絶カッコイイ。
あと、“生きるー”にかぶるバスドラ。

怒髪のライブがいいなーと思うのは、
わたしみたいなバカ耳でも音がちゃんとに聴き取れるところ。
ギターとベースとドラムの音がしっかり耳に入る。
坂さんの低音が響くドラムも好き。

兄ィが、若い頃はライブは発表会みたいなもんで、
上手にやろうとしていたけど、
今はみんなに会いにくる感じ、って言ったときの王子
ニコニコしながらうんうんって大きくうなずいていて。
この表情がたまらないんだよねー。
王子はお客さんの一人ひとりを見てくれているんじゃ?って
勘違いしちゃいそう。

♪サムライブルーのあとの兄ィはもうヨレヨレ。

王子はソロ曲歌い終わったあと、深々~とおじぎしてたのも
なんかいいなぁと思ってしまう。

♪オトナノスススメは大盛り上がり
人がぶわ~っと動いてさらに前の方へ。
わたし、もともとライブハウス苦手だったのになんたること。

♪プレイヤー1は、泣かせる曲じゃないと思うんだけど、
なんか泣きそうなくらい思いをこめて歌っている感じ。

ラスト♪美学でもさらにぎゅ~っとまだ隙間あったんだってくらい
人が流れる
ステージからからだを乗り出してくれて、
王子の手にさわった~
兄ィの手にもがっつりにぎった~
坂さん、シミさんも来てくれたんだけど届かなかった。
きっと王子は手が長いんだな。

しゃがめ~って、そんな隙間ないんだけど、みんなでしゃがんでジャンプっ
あ~楽しい。
終わったあと、界隈に♪美学って短いよねーって言ったら、
こんな激しいの長かったらもたないってーって言われて納得。


MCはホントいろんなことしゃべってて笑いっぱなし。
武道館の次はドームだって無責任なこと言われるけど、
次はワールドツアーじゃね?みたいな話。
ハワイかグアム
まずはパスポート取るところからね。
ハワイいいね
首に花かけてくれるんでしょ?
友康は似合いそうだね
ハワイ高い?
じゃあ韓国か、とか。
温泉ツアーもいい、歌い終わったら床がぬけてそのまま温泉に入るの
やってみたいとも。

なんならわたしは常磐ハワイアンセンターでいいんですけどね。
今はスパハワイアンリゾートっていうんだっけ。

アナ雪の♪ありの~ままの~を兄ィがくちずさんで。
まったく別モノ(笑)
なんでも凍らせちゃうっていうのは坂さんと同じだなって。

最後は、“難しく考えなくていいからな、生きてまた会おうー”って。
兄ィのこのコトバはホントにココロにしみるよ。


ホントに肉弾戦なライブハウス
この近さ、密接感。
兄ィは一番後ろのやつの鼻毛の白髪まで見えるぞ~って。
ハコが小さくて、距離が近いだけじゃなくて
なんか存在まで近く感じちゃう。
もちろん勘違いなんだけどね。
そんなふうに思わせてくれちゃうのがいいじゃないの。

この楽しさ、なんか、意味もなく何度もカンパイしちゃうような
飲み会みたいな楽しさだなーって思った。
そしたら、兄ィも、ライブのことを飲み屋で話してるようなもんって
言ってたし。
自分が楽しいってことをお友達も楽しいって言ってくれるような
楽しさ。

ヤバイね。
楽しすぎるよ。

どっか他のところにもおじゃまできるといいんだけどね~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『鉄の骨』池井戸潤

2014-05-13 23:58:21 | 本のこと

 

分厚くって読むのに時間かかったー。

池井戸潤さんは、ドラマ『半沢直樹』を見るまで知らなかった。

建設ゼネコンの談合、政治献金っていう題材が、
読み始めは、サラーリーマンが好きそう感が強くて
なかなか読みすすめられなかったんだけど。
だんだんおもしろくなってきて、最後はこの入札どうなるの?って
ひきこまれた。

実際こんなふうに調整入札とか、談合とか
まかり通っているのかねぇ。

建設現場から談合がまかり通る業務課へ異動になった平太
なんとしても地下鉄工事を落札したい尾形常務
談合を調整するフィクサー三橋

ドラマ化するならーと脳内キャスティング
平太は入4年目社だから26歳くらいってことで、
それくらいの年齢の俳優さんは誰だろー。
やっぱり今だと福士蒼汰くんが浮かんじゃうなー。

もーれつやり手な感じの尾形常務とフィクサー三橋は
津川雅彦さん、北大路欣也さんあたりかねぇ。

ふむ。

 

鉄の骨
 
講談社

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10キロ

2014-05-11 23:18:20 | 女子は3km

 

今日の朝ごはん

グレープフルーツスムージーと昨日の手創り市で買った
よもぎのマフィン

トースターで温めたらこげてしまつた。
スムージーはこれにセロリか大葉を入れてもおいしいと思う。

今度の日曜日にハーフのマラソン大会に出るので
とりあえず練習しとかにゃあと。
どうにかこうにかの10.44キロ

はぁー。
ハーフ、なんとか歩かずに完走したいもんです。

10.44km
1時間04分29秒
ペース 6'10″/km


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする