2016年3月19日(土)のこと。
@幕張メッセ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c9/3884fd66a836e55ce9caae5440c20589.jpg)
我々の年間恒例行事となったドラッグストアショーに
今年も行って来ました。
やる気マンマンで。
天気も雨模様で、まさに室内にこもりっきりのDSショー日和
10時開場のところ、9:30集合
きっとお昼も食べずにがんばっちゃうだろうから
開場待ちの間にパンで腹ごしらえ。
会場の案内図に赤ペンでチェック
こんなことしてる人他にいないけど。
これ大事。
広いからね、どこから回るかがけっこう大事。
今回は、ビューティーケアゾーンよりも、ホームケア、ヘルスケアゾーンを中心に
責めることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fe/d69d054c8757c0a6e64914a189b79cf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/8b0a0448f159d72de61ddf69d6285311.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ac/dae8adf258f4678fa1e5c8803c87fb99.jpg)
去年スルーしてしまった、お酒のコーナー
20歳以上、車乗ってきてませんって署名をしてから入場
ワイン、焼酎、ZIMAなんかの試飲ができます。
ある意味飲み放題
サンプリングはないのが残念。
数あるブース、うまいことサンプリングにありつけるのは
ホントにもうタイミングとしか言いようがない、って
改めて思った。
そろそろやりそう、ってとこで待ってみてもなかなか始まらず、
そうしているうちに他が始まってしまったり。
一か所にこだわってしまうとダメだわ。
今回ハマってしまったのが、Meiji
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/55/ae031d8d5bddb77de06dd50d2d4d155c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e3/0687d6b4e01fcb9eab204896120a1a35.jpg)
うがい薬でおなじみのカバくんのマスクケースとお菓子がもらえるっていうので
今か今かとジリジリしてたけど、結局タイミング合わず。
ここにこだわってちゃイカンと他に移ったら、
始まってたー。
こんなもんです。
タイミング合わないところは何度通ってもダメだけど、
運良く2回もらえるところもあった。
サンスターや花王、ライオンといった大手企業は全然ダメだったなー
小さめのところは、大々的にはやってなくても
商品見て話きくとサンプルもらえたりする。
なので、大物とそこそこなのと、うまいこと回るのが
いいんでしょうね。
そんなこんなで今年の戦利品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f9/5973bb58731aa2f1d06e616fcbcce2a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/90/b28ba46c81ad0b8d885c39f39555dcb8.jpg)
取れ高的にはどうなんでしょう。
けっして今までより収穫多い感じはしなかったけど、
途中で紙袋が破けたんで(笑)
そこそこだったのかなー。
毎年のようにいただいている龍角散さん
ブースも紙芝居も今までより豪華になってた。
龍角散ののど飴は好きだからウレシイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ea/a8171e703e7b064cd3c904e66476d125.jpg)
わりと最初にいただけたシオノギ製薬さんのビタミン錠剤
買ったらけっこうしそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/64/5feb97cbaa90841e9008c370bc961792.jpg)
田辺三菱製薬さんは、並びながら商品説明聞いて
胃腸薬のサンプルと目薬
商品説明もわかりやすくて好印象
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/90/a996a0935192f49eed38d94f808436b3.jpg)
毎年いただいているアクシスさんってところ
ここのレイヴィーってボディシャンプーがすごく良い。
お友達はここで出会ってからリピ買いしてる。
今年は新商品のスクラブハンドソープのサンプルをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/82/22e9950afd023815601688973e048bbc.jpg)
なんだかんだ集まるシャンプー&コンディショナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3d/351ef410f944e52a3f6f7d072dc1bbeb.jpg)
P&Gさんでは頭皮診断してもらってパンテーンのシャンプー&コンディショナーの
ボトルサンプルをいただいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/52/9d954f67bd3ee0ca74ee8a18b47bbec9.jpg)
この頭皮診断がおもしろかった。
髪を洗うお湯の温度とか、ブラッシングの仕方とか
今まで知らなかったこと教えてもらってすごくためになった。
ゆずデザインってところの1900円もするネイルチップ
ちょいとハデですが。
今度おでかけのときにでもやってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/16/fde038f0879e63871380b9c7ef7a7441.jpg)
明色化粧品さんでは、
フェイスブックでいいネして、ピーリングジェルの現品とBBクリーム
現品うれしー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cd/d2b3b7f4c0e7f8a0e3e5c7240c377918.jpg)
エステーさんは毎年CM映像みてクイズに答えて消臭剤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/53/66d44cc57ac34314810a0e736bd8cc40.jpg)
オムロンさんもフェイスブックでいいネしてミニタオル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/56/c339e0f29c40ccb184beb9bd001560a9.jpg)
他のところでも、商品の写真を撮ってタグ付けして
ツイッター、フェイスブック、インスタグラムに投稿っていうのが多く見られた。
こんなんで宣伝効果あるのかなーなんて思ったんだけど、
こんだけこまごまといろんなものをいただくと、
どれがどこのメーカーなのか分からなくなっちゃうけど、
タグ付けしたりすると自分の記憶には残るから
それだけでも効果あるってことなのかな。
お得なのはもちろんだけど、これから市場に出る新商品をもらったり、
今まで使っていた製品の成分とかが分かったりと
ためになることもたくさん。
疲れるし、自分のもって無さにトホホとなったりするけど、
楽しかったー
一緒に楽しめるお友達に感謝です。
■次回のための覚書
・赤ペン
・紙袋は2枚もらう
・新商品コレクションのコーナーは早めに→景品交換が大行列
ドラッグストアショー2015