2014年7月20日(日)のこと。
2日目。
夜は、テントがまた倒壊するんじゃないかって心配もあったけど
けっこう快眠。
朝は早起きしてシャトルバスで北村温泉へ。
浴室はシャワー待ちの行列だったけど、それは想定内。
早朝の露天風呂、気持ちよかったぁ~
温泉からもどりがてら、ROSE STAGE前のシートエリアに別宅を作ろうって
レジャーシートで陣地を取りに行ったけど、
もうそこいらじゅうシートだらけ。
なんとか別宅をキープ。
その頃にはもうROSE STAGEの最前には陣取ってる人がー。
きっとトキヲタだろうなぁと言いつつ、
わたしたちはしっかり朝ごはん食べてから出発。
◇高橋優 @ROGE STAGE 11:00~
レジャーシートの別宅で出陣準備しながら聴く。
高橋優さんは、ドハツの最遅武道館に比して最速武道館って
お名前は聞いたことあったけど、聴くのは初めて。
線のほそーい感じの見た目だったけど、
声や曲はなかなかにパワプルでいい感じだった。
秋田出身ってことで、“なくごはいねがー”ってなまはげの曲
斬新だわー。
高橋優さんが終わるころROSEのスタンディングゾーンへ。
いい感じに前の方まで行けたので、
柵の鉄板でちょこっとだけ高くなっているところにスタンバイ。
暑いけどときおり抜ける風が気持ちよかった。
そんななか
◇ハナレグミ @ROSE STAGE 12:15~
ハナレグミってどんな組?とか思ったら、ソロの方でしたわ。
どっちかというと、夜聴きたい曲だったかな。
暑さと曲のまったり感であやうく意識が遠くにいきそうでした。
◇miwa @ROSE STAGE 13:30~
最近テレビでちょいちょいおみかけするmiwaちゃん
小さくてかわいらしい女子
ハイトーンボイスがかわいかった~
男子ファンもいっぱい。
miwaちゃん終わってもあまり人は下がらず、ウソだろーってくらいのぎゅーぎゅー状態
顔が人の体の間にはさまって、あっちょんぶりけみたいになった(←わかり難い)
せっかく乗っていた鉄板からもずりおちて、まったくステージ見えず。
TOKIOを待っているあいだになんとなく隙間ができて、
少し視界がよくなった。
なかなか時間がたたなかったけど、やっと14:45 TOKIOの登場
最初、いつ出てきたのか分からなかった。
ぐわーってなって、なんとか人の隙間からステージを見ると長瀬と茂くんがそこにいた。
両手を広げて客席を見渡す長瀬のカッコイイこと。
わたし的に言うところの、立ちプラトーンポーズがたまらない。
シビれた。
1曲目は♪宙船
もうね、ますますぎゅーぎゅーのぐちゃぐちゃで、
モッシュの流れにもってかれないようにふんばるのが精一杯。
それでもときどき長瀬が見える
太一が見える
茂くんが見える
達っちゃんが見える
マボは顔だけだったけどちゃんと見えた。
長瀬は痩せたのかな?
腰からしたがしゅっとしてたよね。
♪Futureやって長瀬が、
JOIN ALIVE~
元気かぁ~ってシャウト。
ばっちり見えてるぜ~
ここにいるってことはオレらのこと観にきてくれてるんだよな
楽しもうぜって言って
手拍子してくれるか
準備はいいかーって♪LOVE,HOLIDAY
俺らと同じ空気を吸ってくれ
そして吐いてくれ~って長瀬のしゃべりが、
一般の方にはコイツ何言ってんだ??
だったみたいだけど。
それが長瀬智也なんだよー。
まさかの♪WATER RIGHT
♪リリック
初めて聴くこの曲がまさかフェスになるとはねぇ。
♪Sunset,Sunrise
これやるかーって選曲だけどかっこよかった。
ここで長瀬が“あらためましてTOKIOです”って軽くメンバー紹介
リーダーのことを“24時間のマラソンで忙しいんでバイトの城くんが来てくれましたー”って。
茂くんは“会えてよかったです”って。
茂くんらしいなぁ。
達っちゃんは、“TOKIOはたまにこんなこともやってます”って。
太一は“ちょ~楽しい~楽しい~”ってもう絶叫しちゃってんの。
マボは“デビューして自分の地元でこんなことできると思ってなかったです”
僕ら今年デビュー20周年をむかえました
北海道のみなさんに20年前の曲を一緒に歌って欲しいと思います
タイトル言えるかな~
言ってみようかな~って言ってみんなで♪LOVE YOU ONLY
ますますはげしくなってほとんどステージは見えなかったけど、
会場全体の一体感はすごかったと思う。
今までキッカワ見たさにがんばったフェスでもみくちゃにされたことはあったけど、
それ以上だったなー。
今まではもみくちゃになってもがんばれば、キッカワの出番になればしっかり見えたからな~
今回は、TOKIOのあとに出番だったMAN WITH A MISSIONファンの方が
盛りあがってくれたおかげでまーとんでもなかったね。
ダイブする人もいたらしいからね。
まったく想像以上の激しさだったー。
ちょうど、去年の夏にDVD購入特典のトークイベントで
野外やりたいよねーみたいなトークをしていて
その頃には実は今年のフェスのことがもう決まっていたのかもしれないけど、
それでも、やりたいって言ってたことが実現したんだなぁと思うとうれしくて。
もうステージ見たら泣くんじゃ?くらいに思っていたけど。
それどころじゃなかった。
もうすごすぎて、終わって前からひっぱりだしてもらって外に出たときには
笑っちゃったよ。
生きててよかったー、みたいな。
全部で7曲
シングルでかためてくるかなーと思ったら、テレ朝フェスのときにもやった
♪WATER RIGHTと♪Sunset,Sunriseをまたやるとはねー。
最初と最後をみんなが知ってる曲にして、真ん中で
おれらこんな曲も出来ちゃうんだぜ、ってとこ見せたかったんでしょうかね。
♪LOVE YOU ONLYはTOKIOファンが思っている以上に広くみんなに知られている曲なんだなぁ。
後ろのシートエリアからの方がちゃんと見えたんだろうけどね。
ぎゅーぎゅーでろくに見えなくてもあそこにいられたことが楽しい。
やりきったーって満足感でいっぱい。
ビールでカンパイして、そのあとは別宅でまったりと。
◇THE Kings ALL STARS @ROSE STAGE 17:15~
若大将、さすがだよ。
なんだあの若さとエネルギッシュなパワーは。
すごいなぁ。
◇ザ・ルースターズ @VELVET CIRCUS 18:35~
ギターの花田さんがかっこいいってお友達が言ってたんでのぞいてきた。
けど、どなたが花田さんか分からず。
シブめなロックという感じ。
そろそろと帰りのしたく。
もう一泊テントに泊まる組と、ホテルにもど組とに分かれて。
わたしは岩見沢をあとにして札幌へともどりました。
そんなJOIN ALIVEの2日間でした。