beatitude

好きなことだらけさ…

リバティプリントでスカート、その2

2014年05月24日 | ハンドメイド

裏地を見返しに付けました。

ロックミシンで付けましたが、
ここは隠れちゃうところなので普通に縫った方が薄く仕上がったかもなぁ。
かがってる分、少しゴロッとするかも…。
表地もヨークとスカート部分を縫い合わせました。
ここは直線縫いしただけで、布端処理はしなかったです。

表地の右脇、見返し裏地右脇をそれぞれ縫い合わせ、割っておきます。
裏地はロックミシンで布端処理をした後、片倒し。
途中から開いて見返し部分は割っておきました。

ヨーク表側にステッチを1本。
いよいよコンシールファスナーを付けます。

裾からあき止まりまでは普通に縫って、
ファスナー付け部分は出来上がり線でミシンの一番大きい目で仮縫い。

縫い代を割ってファスナーをしつけ。
仮縫いをほどき、あらかじめアイロンで務歯を起こしておいて
コンシール押さえを使い、務歯の際を縫っていきます。


1回目は

はい、失敗w生地を挟んでしまいました。

ファスナーを閉めて表からみるとツレています。

必死にほどいてもう1回ミシンをかけて、今度は成功。

表側から見てもきれいにできました。

次は裏地付けだなぁ。
見返しもあるから、どこから先に縫った方がやりやすいのか分からないw
やってみるしかない!