京都の旅の最後に訪れたのは、「一粒社ヴォーリズ建築事務所」の作品。
建築家 ウィリアム・メレル・ヴォーリズの理念を継承している、現存する会社です。
ヴォーリズは25歳のときに英語教師として来日し、キリスト教の伝道を行いつつ建築家として活躍。
日本に帰化し、83歳で亡くなるまで日本に滞在したため、関西を中心に数多くの作品が遺されています。
前回、京都を訪れた際、銀閣寺の帰りに立ち寄ったのですが、折悪しく休業中。
かつて個人の住宅であった カフェ GOSPEL に、ようやく来ることができました。
閑静な住宅街に佇む、緑に覆われた洋館 。
全景
前回閉まっていたドアが開いていて、秘書にゃんこ大喜び
階段で2階に上る前に、手摺りの左の狭い隙間に体を入れますと・・・。
階段下のこんな小さなスペースまでヴォーリズの世界。
2階カフェ
大きめのスコーンにジャムとクロテッドクリームをたっぷり添えて、紅茶はもちろんポットで。
まだ他のお客様がみえていませんでしたので、お店の方にお許しいただいてキッチンをパチリ
おそらく部屋の間仕切りを取り除いてリノベーションしたと思われる、広々としたカフェ。
棚を埋め尽くしているのはレコードです
カフェでホッとひと息ついて、楽しかった日々を思い起こします
帰途、バスから南禅寺や京セラ美術館などが見えて、降車ボタンを押しそうになったのですが、
道行く人々の汗だくの様子に断念。
旅の余韻と次回への課題を残して、京都を後にしました。
お読みくださいましてありがとうございます。
関空行きのバスに乗る前、久々に 美々卯 を味わって楽しい旅の締めくくり。
お手数をお掛けしますが、応援クリックをよろしくお願いいたします。
建築家 ウィリアム・メレル・ヴォーリズの理念を継承している、現存する会社です。
ヴォーリズは25歳のときに英語教師として来日し、キリスト教の伝道を行いつつ建築家として活躍。
日本に帰化し、83歳で亡くなるまで日本に滞在したため、関西を中心に数多くの作品が遺されています。
前回、京都を訪れた際、銀閣寺の帰りに立ち寄ったのですが、折悪しく休業中。
かつて個人の住宅であった カフェ GOSPEL に、ようやく来ることができました。
閑静な住宅街に佇む、緑に覆われた洋館 。
全景
前回閉まっていたドアが開いていて、秘書にゃんこ大喜び
階段で2階に上る前に、手摺りの左の狭い隙間に体を入れますと・・・。
階段下のこんな小さなスペースまでヴォーリズの世界。
2階カフェ
大きめのスコーンにジャムとクロテッドクリームをたっぷり添えて、紅茶はもちろんポットで。
まだ他のお客様がみえていませんでしたので、お店の方にお許しいただいてキッチンをパチリ
おそらく部屋の間仕切りを取り除いてリノベーションしたと思われる、広々としたカフェ。
棚を埋め尽くしているのはレコードです
カフェでホッとひと息ついて、楽しかった日々を思い起こします
帰途、バスから南禅寺や京セラ美術館などが見えて、降車ボタンを押しそうになったのですが、
道行く人々の汗だくの様子に断念。
旅の余韻と次回への課題を残して、京都を後にしました。
お読みくださいましてありがとうございます。
関空行きのバスに乗る前、久々に 美々卯 を味わって楽しい旅の締めくくり。
お手数をお掛けしますが、応援クリックをよろしくお願いいたします。