風薫る五月
「令和」の始まりを祝ったのは昨年の今日。。なんだか遠い昔のように感じます。
さて、第121回 秘書検定に向けて取り組んでいた皆様には、
さぞかし残念に思われたことでしょうが、やむなく中止との決定がなされました。
私は某専門学校で「ビジネス知識」と「ビジネス文書」の授業を担当しており、
「ビジネス知識」では、「秘書検定」に登場する場面を取り入れて対応を学ばせ、
「ビジネス文書」の授業では、検定の受験対策を行っています。
この度、そのどちらもが中止となり、学生たちも気落ちしているようですが、
学んだ事は決して無駄にはならず、次の機会に繋げられる可能性もありますし、
秋には検定試験が目白押しのため受験できなくても、就職した折に必ずや活かせるでしょう。
学生たちにはそのように伝え、「学べなくなった」とか「学ばなくていい」ではなく、
「新しい学び方を選び、考える機会を得た」と捉えるよう話しています。
「自粛」というと窮屈なイメージがありますが、もともと家で過ごすことが好きな私は、
逆に「室内は危険なので、なるべく外出するように」なんて言われたら困ってしまいます。
また、震災や台風を経験した者としては、断水しないおかげで思う存分
が洗え、
停電しないおかげで、こうして皆様にお伝えすることが叶い、有り難いことと感謝しています。
おかげさまで秘書にゃんこも元気にしております。
だいぶ前の画像ですが、おでかけを楽しんでいる様子をご覧くださいませ

原宿に期間限定でオープンした「ティファニー キャットストリート」
見渡す限りのティファニーブルー

ドーナッツまでブルー
一日も早く、こんな平凡で健やかな日常が戻りますように。
どうぞ皆様も、お体を大切にお過ごしくださいませ。
お読みくださいまして、ありがとうございます。
クリックしていただけますと励みになります



「令和」の始まりを祝ったのは昨年の今日。。なんだか遠い昔のように感じます。
さて、第121回 秘書検定に向けて取り組んでいた皆様には、
さぞかし残念に思われたことでしょうが、やむなく中止との決定がなされました。
私は某専門学校で「ビジネス知識」と「ビジネス文書」の授業を担当しており、
「ビジネス知識」では、「秘書検定」に登場する場面を取り入れて対応を学ばせ、
「ビジネス文書」の授業では、検定の受験対策を行っています。
この度、そのどちらもが中止となり、学生たちも気落ちしているようですが、
学んだ事は決して無駄にはならず、次の機会に繋げられる可能性もありますし、
秋には検定試験が目白押しのため受験できなくても、就職した折に必ずや活かせるでしょう。
学生たちにはそのように伝え、「学べなくなった」とか「学ばなくていい」ではなく、
「新しい学び方を選び、考える機会を得た」と捉えるよう話しています。
「自粛」というと窮屈なイメージがありますが、もともと家で過ごすことが好きな私は、
逆に「室内は危険なので、なるべく外出するように」なんて言われたら困ってしまいます。
また、震災や台風を経験した者としては、断水しないおかげで思う存分

停電しないおかげで、こうして皆様にお伝えすることが叶い、有り難いことと感謝しています。
おかげさまで秘書にゃんこも元気にしております。
だいぶ前の画像ですが、おでかけを楽しんでいる様子をご覧くださいませ


原宿に期間限定でオープンした「ティファニー キャットストリート」
見渡す限りのティファニーブルー


ドーナッツまでブルー

一日も早く、こんな平凡で健やかな日常が戻りますように。
どうぞ皆様も、お体を大切にお過ごしくださいませ。
お読みくださいまして、ありがとうございます。
クリックしていただけますと励みになります



各種検定どころか就活もダメですもんね。
仕方ないか~
ティファニーフェア、きれいです。
あの水色、本当に優しい独特の色なんですよね。
でもドーナツが水色は、ちょっと引いてしまうかも?
CAさんが防御服作る件、心配してラインで元講師に聞いたのですが、無給で今のところは強制ではないけど4月は、フライト4回だけだった~強制になったらどうしようって返ってきました。
CAさんに防御服をお願いするって、戦時中の勤労動員みたいでちょっと嫌ですね。
検定試験の中止の判断って難しいでしょうね。
>ティファニーフェア、きれいです。
あの水色、本当に優しい独特の色なんですよね。
柔らかい水色に囲まれて至福のひとときでした
>でもドーナツが水色は、ちょっと引いてしまうかも?
そうなんです
ブルーの食品って馴染みが無いためか食欲が失せますよね。
たとえば水色のライスに青いカレーがかかっていても食べる気が・・・
逆に言えば、ダイエットにはブルーの食品が効果ありかも
>CAさんが防御服作る件
>戦時中の勤労動員みたい
職種も性別も問わず、全社員から希望者を募るようですね。
私の職場
押し花でこしらえた手作りの栞を受け取りましたが、
そういう趣味の品と違い、縫い目から雑菌が入るのを防ぐなど、
専門的な知識や技術が必要な作業でずものね。
私も戦時中の女工さんを思い浮かべました (^_^;;