お箸*15 天削げ箸

2017-03-30 | お箸の世界
 「割り箸」 には種類があり、それぞれに名前がついていますが、

今日はその中でも高級と言われる 「天削げ箸(てんそげばし)」をご紹介します。

お箸の上部(天)を斜めに削いでいることから、「天削げ」 という名前があり、

削ぎ落として木の断面を見せることで、木目を強調する役目があるようです。

したがって、材質も杉や檜(ひのき)のように木目の美しいものが用いられ、

さらに、なめらかな木肌や香りの良さからも、高級な印象を与える割り箸です。


     
     京つけもの処 「近為(きんため)」
     木目が見えるように、削いだ部分を表(上)に向けて置きます。  

     
     
     うどんすき 「美々卯(みみう)」
     お箸の置き方(裏表)


     
     お箸の置き方(裏表)  
      と言っては申し訳ない気もするのですが、木目を見せる以外にも、
     削いだ部分に絵を描いたり色を塗っている天削げ箸もありますので、
     やはり、削いだ部分を表(上)に向けた方が見栄えが良いようです。


お料理屋さんだけでなく、家にお客様をお招きする際にも使いたい 「天削げ箸」。

手料理の仕上げに、食卓を飾ってみませんか?


お読みくださいましてありがとうございます。
クリックしていただけますと、励みになります

     
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« お箸*14 割り箸 | トップ | 秘書にゃんこ*軽井沢 1 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
hirorin さんへ (Juliet)
2017-04-01 20:38:22
hirorin さん、こんばんは

>「上が斜めになったお箸」

たしかに(笑)
hirorin さんの真っ直ぐな感性、大好きです

>そう言えば、お値段も高かったような。
うちもどっかに突っ込んであるような。

自宅で自分用に使った天削げ箸は一度では捨て難く、洗ってはまた使うという、貧乏性な私です

>近為さんに美々卯さん、関西にいらしてたのですか?

いえいえ、今は東京に何軒もあるんですよ。
最近お漬け物に凝っていて、西利さんも見つけたので、行こうと思っているところです。

>美々卯のうどんすき、おいしいですよね~

すき焼きにおうどんを入れるものと思い込んでいたため、初めて食べた時は感動しました。
洗面器のような鍋も印象的(笑)

>おじゃこのたいたんも大好きです。

関西の方がおっしゃる「たいたん」。。何て温かくて優しい響きなのでしょう
私も使わせてもらいます
返信する
おお~ (hirorin)
2017-04-01 13:39:59
この形のお箸は、「天削げ箸」と言うのですね。
知らなかったです。
私なんか「上が斜めになったお箸」と言うてました。
名詞としてなっていない・・・

そう言えば、お値段も高かったような。
うちもどっかに突っ込んであるような。

近為さんに美々卯さん、関西にいらしてたのですか?
美々卯のうどんすき、おいしいですよね~
近為さんのお漬物もおいしい。
おじゃこのたいたんも大好きです。
ご飯、何杯でもいけます!
返信する

コメントを投稿

お箸の世界」カテゴリの最新記事