市民大学を今年前期も受講することにした。今度のテーマは「ナショナリズム」だ。果たして子の難しそうな講義についていけるか??
昨年受講したのは「コミュニケーション」「人権」がテーマの人間関係学だった。これがとっても面白かったので、今年も継続する気になった。そして「ナショナリズム」を選択した。
会場に入って驚いた。ほぼ満席(人間関係学は半分くらい)。しかも9割がおじさんだ(人間関係学は男女半々だった)。近代史と社会学、国際関係論などが関係するテーマなのだが、こういうものはオジサン受けするのだろう。
初回講義終了。女性学者のとーっても明るい講義だった。積極的に手を挙げてご自身の意見を難しい言葉で語るインテリ受講生がたくさんおられた。しかし、わたしには難しすぎてほとんど意味不明。全9回講座だが、先行き不安だ。
昨年受講したのは「コミュニケーション」「人権」がテーマの人間関係学だった。これがとっても面白かったので、今年も継続する気になった。そして「ナショナリズム」を選択した。
会場に入って驚いた。ほぼ満席(人間関係学は半分くらい)。しかも9割がおじさんだ(人間関係学は男女半々だった)。近代史と社会学、国際関係論などが関係するテーマなのだが、こういうものはオジサン受けするのだろう。
初回講義終了。女性学者のとーっても明るい講義だった。積極的に手を挙げてご自身の意見を難しい言葉で語るインテリ受講生がたくさんおられた。しかし、わたしには難しすぎてほとんど意味不明。全9回講座だが、先行き不安だ。