閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなり近くで楽しい仲間との歌を楽しんでいます。

「総州銚子( そうしゅうちょうし)」

2022-04-24 06:30:53 | 葛飾北斎「千絵の海」

     

今日は毎月の最終日曜日、北斎の掲載です。

次の北斎を探したら「千絵の海」というのがありました。これは最初に観た絵で

神奈川浦浪以来の波の力作となりました。

解説は下記からの引用です。

「千絵の海」葛飾北斎|東京伝統木版画工芸協同組合 (edohanga.jp)

1総州銚子そうしゅうちょうし

画面は大岩に打ち寄せる浪と引く浪に、二艘の漁舟が描かれるのみであるが、斜に

二分して異なる方向をみせる浪の筋が効果的で、雄大な海上の世界を描出している。

北斎は実際、銚子に滞在して日々浪の変化を克明にスケッチしたという話が伝わっ

ている。

「千絵の海」葛飾北斎|東京伝統木版画工芸協同組合 (edohanga.jp)

千絵の海(ちえのうみ)

全十図からなる名所絵揃物である「千絵の海」は、「富嶽三十六景」が発表された

後の1833年頃に出版されたとされている。

日本各地の海や川を舞台に、変幻する水の表情と、漁業に携わる人々が織り成す

日常がいきいきと描かれている。

藍のグラデーション、ダイナミックな構図が印象深い作品で、波や水しぶきといった、

北斎が追求し続けたモチーフである「水」の表現を存分に楽しむことができる作品で

ある。

少しアップしました。勇壮です。

     

原画です。

     

 

土曜日の再放送「チコちゃんに𠮟られる」の問題、身近なものでしたね。

ジグソーパズルが作られたのはなぜ?

ジグソーパズルの歴史 (saltysugar.biz)

惑星を「惑う星」と書くのはなぜ?

チコちゃん 惑星はなぜ惑う星と書く?惑星vs遊星の熱い物語 (tmbi-joho.com)

穴があったら覗きたくなるのはなぜ?

先史時代から変わらない「穴があるとつい覗いてしまう」人間の原理 | PHPオンライン衆知|PHP研究所

 

きのうは、買い物に行く妻と途中まで一緒に行きました。5千歩を目指して

南の丸石公園コースを歩きました。

残念ながら、往復4,824歩で目標にちょっと未達でしたね。

 

今朝もしっかり曇っていますね。気温が下がるそうですが、まだ、暖かい

です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする