閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなり近くで楽しい仲間との歌を楽しんでいます。

「思い出の渚」

2022-08-31 08:00:45 | きのうの歌

     

きのうの歌は「思い出の渚」です。

Youtube にありました。懐かしいですね~。

思い出の渚 ザ・ワイルドワンズ - YouTube

      

 

きのうのコーラスは自主練習日、10月の発表会に向け熱が入ってきました

 

最初に、春に」(3部合唱)をパート別に練習し、その後で合わせました。

それから、MCが出した楽譜が「浜辺の歌」でした。コロナ禍でコーラスができず、

 自主練を始めたのが昨年8月からだそうで、きのうで13回目でした。

昨年歌ったのが「浜辺の歌」で、MCにはトラウマがあるそうです。

それは、伴奏をカラオケから録音したのですが、皆さん全然歌えなかったとか・・。

カラオケのオーケストラ伴奏はダメだったようで、今回は慣れたピアノ伴奏でした。

 

コーラスの方はカラオケをやらない方が多いのでこんなこともありますね。

日本の歌唱法の特長に音を揺らせることがあり、コーラスの和音中心には合わないん

ですね。

歌唱法の違いを歌い分けるのも楽しみのひとつですが・・。

 

休憩後に、瑠璃色の地球」(3部合唱)をパート別に練習し、合わせました。

次にMCが出した楽譜は、「こんな歌を出していいのか?」と言いながら、「思い出

の渚」でした。おたおたしながら、思い出して歌いましたね。

最後が、さようなら」(3部合唱)を2回、力一杯歌いました。

 

きのうは一日中涼しく、9月中旬の気候だったそうです。

コーラス会場の市民センターまで自転車往復しましたが。丁度、練習中に雨があり、

往復時は降り止んでいて助かりました。

往復、1,884歩です。

 

今日は、2回目の東京本郷訪問です。雨が降らないといいのですが・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする