![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/04/fbb9c1949f967d7cd43b288c2bfe8540.jpg)
今日は、「ボクシング・デー」と聞きなれない記念日でした。
最初、スポーツのボクシングの発祥の日かと思いましたが、全く関係ありません
でしたね。
ボクシングの始まりは紀元前!世界に広まったボクシングの歴史|【SPAIA】スパイア
きのう朝の富士山は見事に雪を被っていました。午後はすっかり雲が出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a4/3af9c45f20a38e3952a7cb6e8de91fe8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9c/12706dd89dad0e262de380a3a62a30ef.jpg)
きのう日曜日は、日曜版を買う日、駅方面に行き途中のコンビニでゲット。
ついでに駅近くの散髪屋さんで正月用の頭にして貰いました。1500円です。
往復、4,219歩でした。
今日は、今年最後から2番目のイベント、カラオケ会です。
遅めのクリスマスソングで楽しく唄いたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ba/fdf50315942887d84655795be092ba4f.jpg)
夕刻の富士ですが、分厚い雲の切れ具合が面白かったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6d/b3837b36859a9b94b653327dca74bf4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fa/a5d7a0b335c4537fe9a04726448a82b8.jpg)
今朝も低目の4℃、昔の歌仲間とクリスマスカラオケ会で茅ヶ崎まで行きます。
今日の日の解説です。
ボクシング・デー(12月26日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳 (zatsuneta.com)
クリスマスの翌日で、イギリス・オーストラリア・ニュージーランド・カナダ・
ケニアなどでキリスト教に由来した祝日の一つ。英語表記は「Boxing Day」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/c7/15f8578e665336b9803a9da204509a6e.jpg)
クリスマスの翌日にプレゼントの入った箱(Christmas box)を持って教会へ出か
けたイギリスの伝統を受け継いだ日である。また、教会が貧しい人たちのために
寄付を募ったクリスマスプレゼントの箱を開ける日だった。スペルは同じだが、
スポーツのボクシングの意味ではない。
この日には、クリスマスにカードやプレゼントを届けてくれた郵便配達人や使用人に
プレゼントをする習慣がある。この日が日曜日にあたると、翌日の27日が「ボク
シング・デー」となる。また、バーゲンセールが行われる日でもある。
リンク:Wikipedia