たそがれオヤジのクタクタ山ある記

主に北関東の山を方向音痴で歩いています。山行計画の参考にされても責任は負いかねます。深慮せず軽く読み流してください。

雪の岩櫃山には侮りがたいものがあった。

2011年01月17日 | 近所じゃない群馬県の山
3回目にして行けた岩櫃山には雪が積もっていた。ネット情報を拝見する限り、岩山ながら、皆さん意外とあっさりと登られている。そのためか、ある種の見くびったイメージを抱いていた。ところが、いざ自分の足で歩いてみると、なかなか手ごわい山だった。積雪期だからという理由でもないだろう。自分の趣向性とはいささか離れた山でもあったし、つまり、こういう山は苦手だなあといった気分が強く残った次第だ。 . . . 本文を読む
コメント (4)