たそがれオヤジのクタクタ山ある記

主に北関東の山を方向音痴で歩いています。山行計画の参考にされても責任は負いかねます。深慮せず軽く読み流してください。

ふたたび南牧村の滝見物。雪降り中の滝見は初めてだったかも。象ヶ滝ついでに熊倉不動滝。そして銚子の滝。

2020年12月22日 | 近所じゃない群馬県の山
引き続きの南牧村の滝めぐり。降雪は予想外だった。おかげで氷瀑とは違った風情のある滝を観ることはできたが、水流が弱いと雪の白さと水が同化して、むしろ形がわかりづらい滝になっていた。こういうのが早く氷瀑になるのだろうが、残念ながらその趣味はない。沢歩きと滝見が続いたが、水も冷たくなる。今期はそろそろ終えるか方向性を変えようかと思っている。 . . . 本文を読む
コメント