去年の5月23日、
私は子猫を1匹手に入れた。
おはようございます。
真っ黒ですごく小さな猫だった。
手の中にすっぽり収まる子猫は、キンキンに冷えていて、
大きな声で鳴いていた声は、まるで冷房の風のようだった。
他の兄妹は、もう死んでしまっていた。
「よく頑張ったね。」
なんて言ってられないくらい、母ちゃんは急いだ。
急いで病院へ連れて行ったら、院長は、
「この子、どうしたの?」
なんて聞く間もなく、診察の順番をすっ飛ばして、急いだ。
看護師さんは、
「カルテ作るから、この子のお名前を?」
より先に、
「こういう時は、ドライヤー!」と急いだ。
忙しい日だったね。
なのに君は、いつものんびり穏やかだ。
ほくろたれ蔵、
たれちゃん、
我が家に来てくれて、ありがとう。
どうしたの?
母ちゃんだぞ?
たれ蔵?
た~れぞっ!
この、被る傘、どう?
お前とのん太が、傘をガジガジに破っちゃったもんだから、
新たな発想の傘を、買ってみたんだ。
フリーハンドだぞ~。
たれ蔵「か・・・母ちゃん・・・」
お前たちのせいだかんな~。
お前たちのせいで、血迷って買っちまったんだかんな~。
2本も。
うひひひ、のん太が怯えとる~。
ほくろたれ蔵、1歳になった。
こんな母ちゃんのとこに来てくれて、本当にありがとな。
そっか
たれちゃん来てもう1年になるんだね。
あの頃大変だったですよねー
がんばれ!って思ったもんです・・
良かったね!たれちゃん
被る傘・・
初めて見ました~~
そんなのあるんですね
私もお会いできて、すごく嬉しいです。好みのゆったり構えネコ(#^^#)
最後の画像はエレガントなポーズで決めてますね。
こういう子に絡むのが好きなんですよ。嫌われますけど。。
のんちゃんは分かり易い子ですか?
たれちゃんって、どういう性格なんでしょう。私と違うみたいなので、神秘的です。
被る傘!こんな傘があることを初めて知りました。思わずネットで検索してしまいました(^^;
三面鏡にチラリと映るおかっぱさんのお姿!とっても可愛い\(^^)/
タレぞう君!おかっぱさんに会えて本当によかったね!
生まれてきた命を守らねば!と自分に言い聞かせております
たれちゃん♪拾われて1年、でっかくなったよなぁ😃
本当良い人に拾われて幸せ者だぞ😃
うちのトラちゃんも6月に拾った時に2ヶ月位って言われたから〜先月1歳になった訳だ😅
ってか💦いつもご飯をろくに噛まずにガツガツ食ってたと思ったら、リバースだよ😤茶トラってそうなの❓
いつもゲロしてんだけど、なんで❓(ーー;)
ってかさ❗️おかっぱさん❗️鏡にお化けかと思ったわよ❗️😱怖い〜😱💦
相変わらずお茶目ですな😁
んで、なんで傘二本も買ったのかね❓(・ω・)予備❓😁
ま、おかっぱの事だから😁
しかし・・・あたしゃ心霊写真見ちゃったから、今夜うなされそうだわ😱💦
(-.-;)y-~~~
もう1歳なんだね~(*^。^*)
お誕生日おめでとう♪
本当にね、かあさんに命を救って貰ったんだよねぇ。
すっとこどっこいで、
変なもんすぐポチッちゃうかあさんだけど
たれちゃんのかあさんは、
物凄く愛情深くて、一等優しいかあさんです。
「か・・・母ちゃん・・・」のたれちゃんの
ビックリまなこがたまら~んヾ(≧▽≦)ノ
尻尾、ボフッってなっとりゃせんの?笑
ふ~む。その傘、TVで観たけど
買う人いる?ぜってぇいねぇ!って思ってた。
めっちゃ身近にいたーーーー!!爆爆
ポンちゃんと同じく
微妙な感じの長毛さんだけど
たれちゃんのこの1年が、もっともっと
幸せであることを、おばちゃん祈ってます💛
我慢ばっかしてないで、母さんに
甘えていいんだよ~ヽ(^。^)丿
たれちゃん、1歳おめでとう💖
これからも健やかにお過ごしくださいね。
命あっての物種、ほんと助かって良かった。
病院の皆さんの連携プレーも素敵~✨
でね、鏡に映ってる
おかぱちゃんに気付いた時
朝から爆笑したのでした。
今日も笑いをありがとうございます💖
たれちゃん 初うちの子記念日
おめでとうございます
とっても存在感があるたれちゃん
まだ1年だなんて 思えないくらいです
黒猫さんだからかな.. とても穏やかでクールな印象です
大変な体験をし おかっぱさんの元へやってきたので
これからもしあわせに暮らしてほしいです..
傘.. 2本..
これから梅雨になりますので 大活躍しそうですね
鏡に映りこんでいるおかっぱさんを拝見し
おちゃめで.. 笑ってしまいました
コメントが遅くなりごめんなさい..
この三面鏡、27年前嫁入り道具として
買った物なんです~(出戻っとるがな笑)。
そうなんです、もう一年?やっと一年?
去年は大変お騒がせ致しました。
ありがとうございます。
毎度ですが、不思議なもので、
ちっこい時期って感触さえ忘れちゃいますね(笑)。
この傘、案外と使い勝手はいいんです。
ただ、人の目が気になるだけ(そこが大問題やろ!)。
私にとっても黒猫は憧れでしたから、
たれ蔵が来た時、嬉しかったな~。
たれの事、いつも応援してくださって、
ほんと、ありがとうございます。
たれちゃんはね、そうだなぁ。
バランスがとってもいい子な気がします。
楽しいね、寂しいな、怖いよ~、美味しい!って
そういう様々な感情がバランスよく発揮されてる、
そんな子かな。
でも、そんな中でも、いつも周りを見て、
必要なら感情を抑えるって事もできる子ですね。
のん太はね、ザ・マイペース(笑)。
ある意味、分かりやすい子かも(笑笑)。
可愛い?やったね~!!
ありがとうございます。
自信もって被って歩くぞい(笑)。
あかぶーぶのお姉さん、グモーリン、うんちゃんよ。
可愛い赤ちゃん達だわ~。
うんちゃん、こう見えてってどう見えてるかって?
うんちゃんはね、自分の事、都会の出来る
オフィスレディーだと思ってるんだけど、
でも本当は、子供好きな家庭的な部分もある訳。
だから、ママちゃんの赤ちゃんも可愛い~。
今は大変よね、なにせ責任感が凄いと思うわ。
でもね、晴れて、赤ちゃん達に幸せ切符を持たせてあげられた時、
あぁぁ、良かったねって、心から晴れ晴れしくなるから、
それまでは踏ん張って頑張ってね!
必ず、切符の行き先を見つけられるから。